本ブログでは、産業現場などで最近起きた事故、過去に起きた事故のフォロー報道などの情報を提供しています。 それは、そういった情報が皆さんの職場の安全を考える上でのヒントにでもなればと考えているからであり、また、明日は我が身と気を引き締めることで事故防止が図れるかもしれない・・・・そのように思っているからです。 本ブログは、都度の閲覧以外、ラフな事例データーベースとして使っていただくことも可能です。 一方、安全担当者は環境も担当していることが多いと思いますので、あわせて環境問題に関する情報も提供するようにしています。 (旧タイトル;産業安全と事故防止について考える)
ブログ内検索 Site Search
キーワードに合致した記事を検索できます(複数キーワード検索可)
アーカイブ Archive
最新記事 Latest Articles
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/15)
(11/14)
(11/14)
(11/13)
(11/13)
(11/13)
(11/12)
(11/12)
(11/12)
(11/11)
(11/11)
(11/10)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
最古記事 Oldest Article
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
2012年1月25日1時48分に朝日新聞から写真付で、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
24日午後10時10分ごろ、神戸市の飲食店「居酒屋K」付近で爆発音がしたと119番通報があった。
消防によると、計8人の男女が病院へ搬送。20代と30代の店の男性従業員2人が全身や気道にやけどをして重傷、6人が顔や首に軽傷を負った。
警察によると、軽傷の6人は同店の別の従業員2人、客2人、店の前付近にいた通行人、近くの店の従業員。
重傷を負った従業員がカセットコンロ用のガスボンベを捨てるため、店内で約20本に穴を開けていた際に爆発したという。
警察は、残っていたガスが穴から漏れて引火した可能性があるとみて調べている。
現場はJR神戸線三ノ宮駅の北側を走る阪急電鉄神戸線の高架下にあり、周辺は多数の店が立ち並ぶ神戸最大の繁華街。
現場付近にはガラスが飛び散り、通行人らで騒然とした。
出典URL
http://www.asahi.com/national/update/0124/OSK201201240146.html
上記に加え、事故当時のさらに詳しい状況が、1月26日18時24分にNHK神戸から、また1月26日7時7分にmsn産経ニュースから、下記趣旨でネット配信されていた。
警察によると、店員2人が金づちの先のとがった部分で使い終わったガスボンベの底に穴を開けてガス抜きを始めたが、5~10分後に爆発したという。店のドアを閉めきった状態で作業を続けていたこともわかった。
警察の調べに対して、35歳の店長の男性は、「以前は店の外でガス抜きをしていたが、においの苦情があったため、1年ほど前から店の中でガス抜きをしていた」と話しているという。
店内からは穴の開いたガスボンベが24本見つかっていて、警察は、換気が十分でない店内に漏れたガスがしだいに充満し、金づちと金属缶で飛び散った火花が引火して爆発したものとみて、業務上過失傷害の疑いもあるとみて、調べている。
出典URL
http://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2025546921.html
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120126/waf12012607080002-n1.htm
(ブログ者コメント)
□以前、ごみ破砕機が爆発した事故に関し、本ブログで「大きな事故が起きないとスプレー缶の穴あけを義務化しないのだろうか?」と書いたところ、読者から「ごみ処理施設などでの爆発のリスクと家庭で穴あけした場合の住宅火災などのリスクのどちらをとるかという話だろう」という趣旨のコメントを頂戴したが、まさにその通りであった。
まさか、室内で金槌で叩いて穴を開ける人がいようとは・・・。
かなり昔の話になるが、『静電気安全指針』で、あまりにも石橋を叩いて渡るほどガチガチの対応方法しか書かれていないことに疑問を抱き、その道の識者に尋ねたことがあるが、その際、「ある程度静電気の知識を有する人が『指針』を使うとは限らない。まったくの素人が使っても事故にならないよう、ガチガチのことを書いている」といったような答えが返ってきた。
その言葉の意味を、再び噛みしめた事例だ。
24日午後10時10分ごろ、神戸市の飲食店「居酒屋K」付近で爆発音がしたと119番通報があった。
消防によると、計8人の男女が病院へ搬送。20代と30代の店の男性従業員2人が全身や気道にやけどをして重傷、6人が顔や首に軽傷を負った。
警察によると、軽傷の6人は同店の別の従業員2人、客2人、店の前付近にいた通行人、近くの店の従業員。
重傷を負った従業員がカセットコンロ用のガスボンベを捨てるため、店内で約20本に穴を開けていた際に爆発したという。
警察は、残っていたガスが穴から漏れて引火した可能性があるとみて調べている。
現場はJR神戸線三ノ宮駅の北側を走る阪急電鉄神戸線の高架下にあり、周辺は多数の店が立ち並ぶ神戸最大の繁華街。
現場付近にはガラスが飛び散り、通行人らで騒然とした。
出典URL
http://www.asahi.com/national/update/0124/OSK201201240146.html
上記に加え、事故当時のさらに詳しい状況が、1月26日18時24分にNHK神戸から、また1月26日7時7分にmsn産経ニュースから、下記趣旨でネット配信されていた。
警察によると、店員2人が金づちの先のとがった部分で使い終わったガスボンベの底に穴を開けてガス抜きを始めたが、5~10分後に爆発したという。店のドアを閉めきった状態で作業を続けていたこともわかった。
警察の調べに対して、35歳の店長の男性は、「以前は店の外でガス抜きをしていたが、においの苦情があったため、1年ほど前から店の中でガス抜きをしていた」と話しているという。
店内からは穴の開いたガスボンベが24本見つかっていて、警察は、換気が十分でない店内に漏れたガスがしだいに充満し、金づちと金属缶で飛び散った火花が引火して爆発したものとみて、業務上過失傷害の疑いもあるとみて、調べている。
出典URL
http://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2025546921.html
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120126/waf12012607080002-n1.htm
(ブログ者コメント)
□以前、ごみ破砕機が爆発した事故に関し、本ブログで「大きな事故が起きないとスプレー缶の穴あけを義務化しないのだろうか?」と書いたところ、読者から「ごみ処理施設などでの爆発のリスクと家庭で穴あけした場合の住宅火災などのリスクのどちらをとるかという話だろう」という趣旨のコメントを頂戴したが、まさにその通りであった。
まさか、室内で金槌で叩いて穴を開ける人がいようとは・・・。
かなり昔の話になるが、『静電気安全指針』で、あまりにも石橋を叩いて渡るほどガチガチの対応方法しか書かれていないことに疑問を抱き、その道の識者に尋ねたことがあるが、その際、「ある程度静電気の知識を有する人が『指針』を使うとは限らない。まったくの素人が使っても事故にならないよう、ガチガチのことを書いている」といったような答えが返ってきた。
その言葉の意味を、再び噛みしめた事例だ。
PR
この記事にコメントする
通信欄
問合せなどあれば記事末尾の読者通信欄に名前(匿名可)とメルアドを記入し
①確認ボタンをクリック
②記入欄に用件記入
③確認ボタンをクリック
④内容がOKであれば送信ボタンをクリック
してください。
ちなみに「ご送信ありがとうございました」との返信がありますが。それは通信欄会社からの自動メッセージですので、ご留意ください。
カテゴリー Category
最新コメント Latest Comments
[06/09 ※無記名]
[06/01 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[01/20 ※無記名]
[08/31 ガーゴイル]
[09/27 三浦]
[03/02 南方英則]
[11/20 山城守]
[07/20 記事内容について訂正をお願いします。]
[07/16 神戸ファン]
[04/21 Rawi]
[08/12 山田晴通]
[04/24 道産子]
[04/15 道産子]
[04/15 道産子]
[04/05 道産子]
[04/02 道産子]
[04/01 道産子]
[02/27 道産子]
[02/26 愛読者]
[01/10 愛読者]
[11/07 愛読者]
[10/12 愛読者]
[08/24 愛読者]
ツイッターなどへの接続
製造業ブログランキングへの接続
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
プロフィール Profile
HN:
魚田慎二
性別:
男性
自己紹介:
化学関係の工場で約20年、安全基準の制定、安全活動の推進、事故原因の究明と再発防止策立案などを担当しました。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。