忍者ブログ
                                                       本ブログでは、産業現場などで最近起きた事故、過去に起きた事故のフォロー報道などの情報を提供しています。  それは、そういった情報が皆さんの職場の安全を考える上でのヒントにでもなればと考えているからであり、また、明日は我が身と気を引き締めることで事故防止が図れるかもしれない・・・・そのように思っているからです。  本ブログは、都度の閲覧以外、ラフな事例データーベースとして使っていただくことも可能です。        一方、安全担当者は環境も担当していることが多いと思いますので、あわせて環境問題に関する情報も提供するようにしています。       (旧タイトル;産業安全と事故防止について考える)
 ブログ内検索 Site Search 
キーワードに合致した記事を検索できます(複数キーワード検索可)
 最新記事 Latest Articles 
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/15)
(11/14)
(11/14)
(11/13)
(11/13)
(11/13)
(11/12)
(11/12)
(11/12)
(11/11)
(11/11)
(11/10)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
 最古記事 Oldest Article 
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
[13800]  [13798]  [13804]  [13799]  [13797]  [13796]  [13795]  [13794]  [13793]  [13792]  [13791

202432552分に読売新聞から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

能登半島地震を巡り、SNS上に投稿された偽情報の多くは、海外の10か国以上から発信されていた。

偽情報でインプレッション(閲覧数)を稼ぎ、広告収益を得るためだ。

第6部では、従来の法規制やルール、倫理観では健全性が確保できなくなったデジタル空間の現実を取材し、その対策を探る。

パキスタンの首都イスラマバードから車で3時間余り離れた地方都市サルゴダ。

緑の多いのどかな町の一角に男性(39)のレンガ造りの自宅はある。

1月1日。
自宅にいた男性がいつものようにスマホでX(旧ツイッター)の投稿を眺めていると、現地語で<日本><地震>という言葉が目に入った。
黒々とした濁流が船や車をのみ込んでいく動画もあった。

「日本で大変なことが起きている」と思った。

同時に濁流の動画を添付した投稿の閲覧数に目を奪われた。
数十万回に上るものもある。

「金もうけのチャンスだ」――

すぐに同じ濁流の動画を投稿した。
ネットで見つけた倒壊家屋や土砂崩れの画像も拡散した。
能登地震に関係があるか?
それはどうでもよかった。

男性は大学卒業後、18年間、公務員を務めた。

親族約10人で暮らし、生活は安定していたが、医師を目指す長男(16)のため、さらに稼ぐ必要があった。

昨年10月、新たなビジネスを起こして一獲千金を狙うため、公務員をやめた。

<これからはXで生計が立てられるようになる>

Xオーナーのイーロン・マスク氏がそう語る記事を読んだのは、その頃だ。

Xは昨夏、

〈1〉500人以上にフォローされている
〈2〉過去3か月間の投稿が500万回以上閲覧されている

などの条件を満たす利用者に、広告収益の分配を始めた。

早速、アカウントを開設し、1日5回の礼拝や食事の時間を除く6~7時間を投稿に費やすようになった。

当初は閲覧数が伸び悩んだ。

だが、機械翻訳を駆使して能登地震に関わる投稿を始めると、すぐに360万回に達した。

日本の1日あたりのX利用者は4000万人以上とされる。

「友人から世界2位のXの市場と聞き、日本向けの発信を強めた」。

やがて、収益を受け取る権利を得た。

地震から1か月がたった2月1日。
初めてXからお金が送られてきた。

Xの決済システムはパキスタンでは使えないため、他国の銀行口座に振り込んでもらった。

手にしたのは37ドル(約5600円)。
パキスタンの平均年収は1600ドル程度だ。

「もっと欲しい」と思った。

男性が拡散した濁流の動画は、2011年の東日本大震災時に撮影されたものだった。

記者がそう追及すると、「そんなことは知らない。私はインプレッションが欲しかっただけだ」と言い切った。

「日本に申し訳ないことをしたと思う。しかし、これからも投稿を続け、お金をもうけたい」

「インプ稼ぎ」――

Xの仕様変更により、こう呼ばれる収益目的の投稿が増えている。

発信する情報が真実か否かは度外視され、偽情報が量産される要因になっている。

読売新聞はXで、能登地震に関する偽情報を投稿していたアカウントのうち108件を収集した。

63件のプロフィル欄には13か国の居住地が記されており、途上国(パキスタンやナイジェリア、バングラデシュなど5か国)からの投稿が7割を占めた。

架空の救助要請や、被災者を装うなりすましも確認した。

能登地震の偽情報を調査した東京大の澁谷 遊野(ゆや) 准教授(社会情報学)は、「途上国の貧困層にとって、Xからの収益はうまくいけば一家を養う金額になる。簡単に始められるため、インプ稼ぎの意欲が高まっているのではないか」と指摘する。

能登地震は、外国から大量の偽情報が送られた初の大規模災害と言われる。

正確な情報よりも、人々の関心を集めることを重視する「アテンション・エコノミー」の弊害が加速している。

真剣な対応が求められる。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240324-OYT1T50108/

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 通信欄 
問合せなどあれば記事末尾の読者通信欄に名前(匿名可)とメルアドを記入し ①確認ボタンをクリック ②記入欄に用件記入   ③確認ボタンをクリック ④内容がOKであれば送信ボタンをクリック    してください。     ちなみに「ご送信ありがとうございました」との返信がありますが。それは通信欄会社からの自動メッセージですので、ご留意ください。
 カテゴリー Category 
 最新コメント Latest Comments 
[06/09 ※無記名]
[06/01 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[01/20 ※無記名]
[08/31 ガーゴイル]
[09/27 三浦]
[03/02 南方英則]
[11/20 山城守]
[07/20 記事内容について訂正をお願いします。]
[07/16 神戸ファン]
[04/21 Rawi]
[08/12 山田晴通]
[04/24 道産子]
[04/15 道産子]
[04/15 道産子]
[04/05 道産子]
[04/02 道産子]
[04/01 道産子]
[02/27 道産子]
[02/26 愛読者]
[01/10 愛読者]
[11/07 愛読者]
[10/12 愛読者]
[08/24 愛読者]
 ツイッターなどへの接続 
 製造業ブログランキングへの接続 
下記をクリックすれば、2種類の製造業ブログランキングにつながります
にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
 最新トラックバック 
 バーコード 
 カウンター 
 アクセス解析 
 プロフィール Profile 
HN:
魚田慎二
性別:
男性
自己紹介:
化学関係の工場で約20年、安全基準の制定、安全活動の推進、事故原因の究明と再発防止策立案などを担当しました。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]