2024年2月14日11時41分に毎日新聞から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
川崎市宮前区の宮前消防署で9日、パソコンなど計13台の機器がつながれた電源タップが焦げる火災があった。
川崎市では、昨年1~6月に電気火災を含めた出火が過去10年で最多になり、市民に注意を促していた。
担当者は「消防署で火災を起こし申し訳ない」と謝罪、改めて市民に防火を呼びかけている。
市消防局によると、9日午前11時15分ごろ、焦げ臭い匂いに職員が気が付き、発見した。
壁のコンセントに接続された電源タップの七つある差し込み口の一つが焦げていた。
電源タップにはパソコンやインターネット接続用のルーター、シュレッダーなどが接続され、たこ足配線の状態だった。
最大容量1500ワットに対し、使用機器の合計消費電力は1230ワットだった。
川崎市では、2023年1~6月に発生した火災件数は204件で、うち3分の1の69件が電気火災だった。
https://mainichi.jp/articles/20240214/k00/00m/040/045000c
以下は2月9日付で川崎市のHPに掲載されていた情報。
3 焼損物等
3階予防課事務所で使用していた7つのコンセントを備えた電源タップ及び3つのコンセ ントを備えた電源タップが若干焼損。
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000158/158626/a.pdf
(ブログ者コメント)
本件とは直接関係のないことだが、最近、トラッキング火災に関する注意喚起報道が多かったこともあり、ブログ者はン10年使い続けてきたタップ&コンセント類を全てトラッキング対応しているものに買い替えた。
うち、パソコンやテレビ用には雷サージ対応のものに。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。