2020年4月15日20時27分にNHK宮崎から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
15日午前10時すぎ、宮崎市北高松町の県立宮崎病院の建設作業現場で、コンクリートポンプ車の全長およそ36メートルのアームが根元からおよそ10メートルのところで折れて落下しました。
この事故で、現場で作業していた大分県佐伯市の左官業、宮国さん(男性、53歳)が頭や胸を強く打つなどして死亡しました。
警察によりますと、当時、コンクリートポンプ車のアームについたホースで建物の基礎の部分にコンクリートが流し込まれ、宮国さんは、アームの下のあたりでコンクリートをならす作業をしていたということです。
警察では、折れて落下したアームが宮国さんの頭や胸などに当たったと見て、関係者から話を聞くなどして、当時の状況やアームが折れた原因などを詳しく調べています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20200415/5060005879.html
(ブログ者コメント)
以下は、映像の3コマ。
(2022年3月17日 修正1 ;追記)
2022年3月15日16時51分にNHK宮崎からは、基準を超える長さのホースが取り付けられていた、工事会社は指示された計画とは別の計画を立てて作業していたなど、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
おととし4月、宮崎市の県立宮崎病院の建設作業場でコンクリートポンプ車のアームが折れて作業員の男性にあたり、死亡した事故で、宮崎労働基準監督署は15日、工事を請け負っていた会社や、元請け会社などを労働安全衛生法違反の疑いで書類送検しました。
この事故はおととし4月、宮崎市北高松町の県立宮崎病院の建設作業現場で、コンクリートポンプ車のアームが根本から折れて落下し、当時53歳の作業員の男性に当たって、死亡したものです。
現場では、アームにホースを付けて、建物の基礎の部分にコンクリートを流し込む作業が行われていましたが、宮崎労働基準監督署によりますと、定められた基準を超える長さのホースが取り付けられていたということです。
また、元請け会社は工事を請け負った会社が事前に指示した作業計画と別の計画を立てたにもかかわらず、指導していなかったということです。
宮崎労働基準監督署は、必要な安全対策を怠ったとして、工事を請け負った鹿児島県のコンクリート圧送業、「S興業」と、元請け会社の代表だった「大成建設」を法人として、さらにS興業の53歳の社長と、元請け会社側の52歳の工事課長を、労働安全衛生法違反の疑いで宮崎地方検察庁に書類送検しました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20220315/5060012007.html
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。