







2025年2月14日17時27分に朝日新聞から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
JR東日本は14日、郡山総合車両センター(福島県郡山市)で車検にあたる電車の「全般検査」を行った際、モーター部品に傷がないかどうかを確認する探傷検査をやらないまま、検査に合格させていたと発表した。
検査機器が故障したため、目視だけで済ませていたという。
JR東によると、検査に不正があったのは、群馬や長野、仙台エリアなどを走る43両の電車に積まれたモーター計164台。
国土交通省には、目では見えない傷を調べる「磁粉探傷検査」を実施すると届け出ていたが、検査機器が故障した2024年1月から今年2月まで1年余にわたり目視で済ませていたという。
社内規程で探傷検査を必要とする29両計116台のモーターも目視だけで検査を終えていた。
JR東は、これら計280台のモーターについて、緊急対策として打音検査で傷の有無を確認。
さらに、6月末までに探傷検査を終えたモーターに交換する方針という。
JR東では昨年12月、鉄道車両の車輪に車軸をはめ込む「輪軸組み立て作業」をめぐって東京総合車両センターで圧入力値の改ざんなどがあったとして、鉄道事業本部長を務める副社長を譴責(けんせき)処分としている。
https://www.asahi.com/articles/AST2G2QZ2T2GUTIL00NM.html?iref=pc_national_$PAGE_TYPE_EN_list_n
2月14日20時13分に読売新聞からは、社内からの指摘で発覚したという、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
JR東日本は14日、郡山総合車両センター(福島県郡山市)で行った電車モーターの定期検査の一部で、約1年間、国土交通省に届け出た検査方法通りに実施していなかったと発表した。
JR東によると、国交省令と社内規程に違反した検査があったのは、中央線や上越線などを走る72両に設置された計280台のモーター。
専用装置を使って、モーター部品の傷を確認する必要があるのに、昨年1月に装置が壊れて以降は、目視で済ませていたという。
社内からの指摘で、今月7日に不正が判明した。
JR東は現在、正しく検査されなかったモーターについて、打音検査などを進めている。
安全性が確認できたものは運用を続けるが、6月末までに正しい検査を実施したモーターと全て交換する。
JR東は「心配をおかけしおわびする。再発防止に努める」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250214-OYT1T50147/


















その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。