2018年2月11日19時28分にNHK福井から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
福井県内は11日も、各地で業者や市民による除雪作業が行われているが、消火栓の上に大量の雪が捨てられて消火栓がすぐに使用できない場所も多く、消防は消火栓の上に捨てられた雪を手作業で「除雪」している。
福井市郊外の和田東では、消火栓や防火水槽の上に除雪された雪が捨てられているため、消防署の職員がスコップを使って「除雪」していた。
福井市消防局によると、福井市内には約9500か所の消火栓があるが、多くの消火栓の上に除雪された雪が捨てられていて、すぐに使用できるのは1500か所程度しかないという。
気温が下がると暖房器具が原因の火災の恐れも高くなるが、消火栓の上に大量の雪が捨てられていると、すぐに消火栓が使えずに、火事の被害が広がる恐れがある。
このため消防は、消火栓の上に捨てられた雪を再び除雪する作業を進めるとともに、消火栓の上に雪を捨てないよう呼びかけている。
福井市東消防署の黒川・消防司令は、「緊急時に備えて職員が雪に埋まった消火栓の除雪を行っているが、皆さんも協力してほしい」と話していた。
出典
『消火栓の上の雪を再び「除雪」』
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/3055192611.html
(ブログ者コメント)
〇ネットで調べてみると、北国の数多くの自治体のHPに「目が行き届かないこともあるので、近くの消火栓の除雪をお願いします」といった趣旨の要請文が掲載されていた。
〇大雪の日の翌朝、ブログ者の近所のゴミ集積場に目いっぱい雪が捨てられていた。
見かねて、ごみ捨てや収集に支障がない程度に除雪しておいたが、捨てた人にはパブリックスペースの意味を少しは理解してほしいものだ。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。