忍者ブログ
                                                       本ブログでは、産業現場などで最近起きた事故、過去に起きた事故のフォロー報道などの情報を提供しています。  それは、そういった情報が皆さんの職場の安全を考える上でのヒントにでもなればと考えているからであり、また、明日は我が身と気を引き締めることで事故防止が図れるかもしれない・・・・そのように思っているからです。  本ブログは、都度の閲覧以外、ラフな事例データーベースとして使っていただくことも可能です。        一方、安全担当者は環境も担当していることが多いと思いますので、あわせて環境問題に関する情報も提供するようにしています。       (旧タイトル;産業安全と事故防止について考える)
 ブログ内検索 Site Search 
キーワードに合致した記事を検索できます(複数キーワード検索可)
 最新記事 Latest Articles 
(07/19)
(07/19)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/16)
(07/15)
(07/15)
(07/14)
(07/14)
(07/13)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/11)
(07/10)
(07/10)
(07/09)
(07/09)
(07/08)
(07/07)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/05)
 最古記事 Oldest Article 
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
[14650]  [14649]  [14648]  [14646]  [14644]  [14645]  [14647

(ブログ者コメント)

ロープをくくりつけた屋上の写真は画像32/64参照。

2025711216分にYAHOOニュース(青森テレビ)から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

10日、青森市のビルで窓の清掃作業をしていた男性が約30mの高さから落下し、死亡しました。

 【写真を見る】当時の現場の様子

死亡したのは、青森市の会社員・野宮さん(35)です。

警察や消防によりますと、野宮さんは10日午前11時前、青森市長島2丁目のビルで窓の清掃作業をしていたところ、建物の8階付近、約30mの高さから落下しました。

 野宮さんは、両足の骨を折るなどして市内の病院に運ばれ、手当てを受けていましたが、事故から約6時間半後に出血性ショックで死亡しました。

事故の発生当時、野宮さんは屋上から下ろしたロープに吊られる「ブランコ工法」で清掃作業を行い、安全帯やヘルメットを着けていたということです。

警察は、当時近くにいた別の作業員に話を聴くなどして事故の原因を調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/09a210dd1facc0fcc9bc48658a22818309fd1a6c

 

7112031分にYAHOOニュース(青森放送)からは、清掃作業を始めようとした際に転落した、ロープなどは切れていなかったなど、、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

きのう青森市で、ビルの窓ガラスの清掃中に8階から転落した男性が亡くなりました。

男性は作業を始めようとした際に転落したということです。

亡くなったのは青森市の会社員 野宮さん35歳です。

野宮さんはきのう午前11時ごろ、窓ガラスの清掃作業にあたっていた青森市長島2丁目のビルで、高さおよそ30メートルの8階から転落しました。

野宮さんは市内の病院に運ばれましたが、およそ6時間半後に出血性ショックで亡くなりました。

現場の屋上からは、ロープが垂れ下がっているのが確認できました。

警察によりますと、野宮さんは「ブランコ工法」と呼ばれる、足場を設置せずにロープに体を固定する方法で清掃作業を始めようとした際に転落したということです。

またロープなどは切れていなかったということです。

警察が事故の原因や当時の状況を詳しく調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2bec4f11f1208c961a319aefe881959555bcf23

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 通信欄 
問合せなどあれば記事末尾の読者通信欄に名前(匿名可)とメルアドを記入し ①確認ボタンをクリック ②記入欄に用件記入   ③確認ボタンをクリック ④内容がOKであれば送信ボタンをクリック    してください。     ちなみに「ご送信ありがとうございました」との返信がありますが。それは通信欄会社からの自動メッセージですので、ご留意ください。
 カテゴリー Category 
 最新コメント Latest Comments 
[06/09 ※無記名]
[06/01 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[01/20 ※無記名]
[08/31 ガーゴイル]
[09/27 三浦]
[03/02 南方英則]
[11/20 山城守]
[07/20 記事内容について訂正をお願いします。]
[07/16 神戸ファン]
[04/21 Rawi]
[08/12 山田晴通]
[04/24 道産子]
[04/15 道産子]
[04/15 道産子]
[04/05 道産子]
[04/02 道産子]
[04/01 道産子]
[02/27 道産子]
[02/26 愛読者]
[01/10 愛読者]
[11/07 愛読者]
[10/12 愛読者]
[08/24 愛読者]
 ツイッターなどへの接続 
 製造業ブログランキングへの接続 
下記をクリックすれば、2種類の製造業ブログランキングにつながります
にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
 最新トラックバック 
 バーコード 
 カウンター 
 アクセス解析 
 プロフィール Profile 
HN:
魚田慎二
性別:
男性
自己紹介:
化学関係の工場で約20年、安全基準の制定、安全活動の推進、事故原因の究明と再発防止策立案などを担当しました。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]