忍者ブログ
                                                       本ブログでは、産業現場などで最近起きた事故、過去に起きた事故のフォロー報道などの情報を提供しています。  それは、そういった情報が皆さんの職場の安全を考える上でのヒントにでもなればと考えているからであり、また、明日は我が身と気を引き締めることで事故防止が図れるかもしれない・・・・そのように思っているからです。  本ブログは、都度の閲覧以外、ラフな事例データーベースとして使っていただくことも可能です。        一方、安全担当者は環境も担当していることが多いと思いますので、あわせて環境問題に関する情報も提供するようにしています。       (旧タイトル;産業安全と事故防止について考える)
 ブログ内検索 Site Search 
キーワードに合致した記事を検索できます(複数キーワード検索可)
 最新記事 Latest Articles 
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/15)
(11/14)
(11/14)
(11/13)
(11/13)
(11/13)
(11/12)
(11/12)
(11/12)
(11/11)
(11/11)
(11/10)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
 最古記事 Oldest Article 
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
[3551]  [3550]  [3549]  [3548]  [3547]  [3546]  [3545]  [3544]  [3543]  [3542]  [3541

201312201352分と1221045分に中日新聞から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

 

20日午前9時25分ごろ、名古屋市中村区名駅3のJR名古屋駅前の「大名古屋ビルヂング」の建て替え現場で、コンクリートを製造するプラントの調整をしていた40代の男性作業員が生コンを撹拌する機械に転落、機械に巻き込まれた。
他の作業員に救出されたが、搬送先の病院で死亡した。

 

警察によると、事故があったのは2階建てのプラントで、2階部分からセメントと土を入れてコンクリートを作っていた。
作業員が機械に巻き込まれるのを別の作業員が目撃した。

 

大名古屋ビルヂングは、三菱地所が5月に新築工事を開始。2015年10月末に高さ約174.7mの高層ビルの完成を目指している。

 

出典URL

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013122090135214.html

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013122190004511.html

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
24時間 2交代作業
なんらかの理由でミキサーが回って挟まれて亡くなったと聞いたが 現場にいた作業員の一人が「勝手に回るか?」と言っていた 私も電源が勝手に入ってミキサーが回り始めるとは思えない 幽霊とか心霊現象が名古屋駅前の朝の9時過ぎの時間に発生した考えにくい 怪しいと思うのは作業員の夜の部・昼の部の交代の時間帯であった事ではと現場の作業員から聞いた・
業務上過失致死にするより心霊現象が皆が幸せ 元請け工事が進むのがモット幸せ 亡くなった方には 合掌
※無記名 URL 2014/01/03(Fri)22:41:45 編集
どんな機械にも、盲点が有る
俺も、ミキサーのお仕事してる。確認身体全部入れるのは、三回確認して、プラントには、鍵かけ一人、で作業します。会社内では?絶対、喧嘩しない^_^以上
金子慎 2014/01/21(Tue)15:59:01 編集
無題
無記名さん、金子さん 命の大切さと仕事のバランスを考えさせる投稿だと思いました。
私は作業開始前の危険予知活動が自分の命を守る最高の手段だと思っています。本事例の場合はミキサー内に転落予防処置をして、例えば命綱装着か開口部の養生が考えられる。金子さんの危険予知は3回確認、プラントに鍵かけ、一人作業です。残された家族のことを考えて、作業前の危険予知とその対策の実施が遺族を作らない最良の方法だと思います。
森本 厚吉 2014/01/23(Thu)10:28:12 編集
無題
まず発生日時ですね平成25年12月20金曜日午前9時20分と言う所であります・それでですねえ~被災者の方が杭打ち工の44歳のかたでえ~経験年がえ~1年半と言う事ですけど・その前にもえ~建設業では6年余り勤めてたということが情報では・・・ (※これからは要約して書きます)
山留め用の泥土処置プラントCDM工法のプラントでの事故だあったようです、27歳の職長と一緒にアジテーターの上の投入用の蓋がセメントで固まって開かなくなる事があったようで定期的に除去する作業をしてる時だった(この現場では3回目の作業)何らかの原因で攪拌機のスイッチ入っちゃって不明確なんですけど 職長さんはスイッチは絶対押してないと説明を受けている・・
発生の状況はプラントの主電源はオン状態・攪拌装置の遠隔操作のスイッチが使える状態たった・・3回この作業があったが、今回の作業について1次下請けは知らなかったようだ・・事前の打ち合わせも手順も無かったようだ 当然元請の清水建設も知らなかった? と言っている最前線で働いている
作業者の作業内容を知らなきゃならないと豪語しているが実際は職員が管理出来ているかは私は個人的には難しいと思う支店の担当者は現場のメンバーも話し合いの出来る状態を作らないといけないと言っているが
実際は狭い現場に重機を身動きできないぐらい詰め込んでいるのが清水建設の基礎工事の実態では無いだろうかそうじゃなければ事故が発生する前から名古屋西労働基準監督所が何回も來所することも問題では。
※無記名 2014/01/25(Sat)21:56:00 編集
ロック、札掛けの勧め
アジテーターの上の投入用の蓋がセメントで固まって開かなくなる事があったようで定期的に除去する作業、本作業はアジテーターの内部に入って作業するものであれば、攪拌機の回転は絶対に出来ないようにして、内部に入らなければならない。電源のロックをし投入厳禁の札を掛け、他の作業者にも伝える仕組化を勧めます。もし、転落であれば、墜落防止養生後に作業をすべきと考えます。
森本 厚吉 2014/01/26(Sun)17:26:55 編集
 通信欄 
問合せなどあれば記事末尾の読者通信欄に名前(匿名可)とメルアドを記入し ①確認ボタンをクリック ②記入欄に用件記入   ③確認ボタンをクリック ④内容がOKであれば送信ボタンをクリック    してください。     ちなみに「ご送信ありがとうございました」との返信がありますが。それは通信欄会社からの自動メッセージですので、ご留意ください。
 カテゴリー Category 
 最新コメント Latest Comments 
[06/09 ※無記名]
[06/01 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[01/20 ※無記名]
[08/31 ガーゴイル]
[09/27 三浦]
[03/02 南方英則]
[11/20 山城守]
[07/20 記事内容について訂正をお願いします。]
[07/16 神戸ファン]
[04/21 Rawi]
[08/12 山田晴通]
[04/24 道産子]
[04/15 道産子]
[04/15 道産子]
[04/05 道産子]
[04/02 道産子]
[04/01 道産子]
[02/27 道産子]
[02/26 愛読者]
[01/10 愛読者]
[11/07 愛読者]
[10/12 愛読者]
[08/24 愛読者]
 ツイッターなどへの接続 
 製造業ブログランキングへの接続 
下記をクリックすれば、2種類の製造業ブログランキングにつながります
にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
 最新トラックバック 
 バーコード 
 カウンター 
 アクセス解析 
 プロフィール Profile 
HN:
魚田慎二
性別:
男性
自己紹介:
化学関係の工場で約20年、安全基準の制定、安全活動の推進、事故原因の究明と再発防止策立案などを担当しました。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]