忍者ブログ
                                                       本ブログでは、産業現場などで最近起きた事故、過去に起きた事故のフォロー報道などの情報を提供しています。  それは、そういった情報が皆さんの職場の安全を考える上でのヒントにでもなればと考えているからであり、また、明日は我が身と気を引き締めることで事故防止が図れるかもしれない・・・・そのように思っているからです。  本ブログは、都度の閲覧以外、ラフな事例データーベースとして使っていただくことも可能です。        一方、安全担当者は環境も担当していることが多いと思いますので、あわせて環境問題に関する情報も提供するようにしています。       (旧タイトル;産業安全と事故防止について考える)
 ブログ内検索 Site Search 
キーワードに合致した記事を検索できます(複数キーワード検索可)
 最新記事 Latest Articles 
(05/20)
(05/19)
(05/19)
(05/19)
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
(05/15)
(05/15)
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/07)
(05/06)
(05/06)
 最古記事 Oldest Article 
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
2012年3月18日16時33分にmsn産経ニュース埼玉から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
 
17日午後11時15分ごろ、戸田市のアスファルト製造会社「N社」戸田工場から出火、鉄筋平屋作業所内のスクリューや壁などが焼けた。

警察の調べでは、この工場は24時間態勢でアスファルトを製造。夜間は別の建物内で、作業員がモニターを見ながら機械を操作しており、出火時、工場内は無人だった。
警察で詳しい出火原因を調べている。

 
出典URL
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120318/stm12031816330002-n1.htm
 


(2012年3月31日 修正1 ;追記)
 
2012年3月19日付の埼玉新聞紙面に、やや詳しい状況が掲載されていた。
 
警察によると、作業場は24時間稼働で、アスファルトを165℃に加熱し、潤滑油をかけ、ダンプに積み込む作業をしていた。
破裂音を聞いた従業員が119番通報。
警察が出火原因を調べている。
読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[1回]

PR
2012年2月3日付の神奈川新聞から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
 
3日午前10時40分ごろ、横浜市の「保土谷化学工業横浜工場」の染料製造設備ビルから出火、鉄筋3階建ての2階部分約40m2を焼いた。
下請け会社の男性(33)が全身やけどで病院に搬送されたが、約9時間後に死亡。保土谷化学の男性社員(47)も軽いやけどを負った。

警察などによると、ビルは携帯電話などの染料を製造する工場。
出火元は2階の乾燥室とみられ、出火当時、下請け会社の男性は1人で、粉末状の可燃性塗料を金属製の容器からポリ容器に移す作業をしていた。
警察は何らかの原因で塗料が燃えたとみている。

消防車両21台が出動し、約1時間40分後に鎮火。有毒ガスの発生はなかったという。


出典URL
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202030026/
 
 
※上記は、記事量の多かった神奈川新聞からの引用だが、若干違うニュアンスの報道もあった。
 
2月3日23時12分配信 msn産経ニュース神奈川版
 
作業室で、液体の染料を乾燥させて粉状にする作業中、機械から出火した。

出典URL
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120203/kng12020323120003-n1.htm
 
読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[1回]

2012年2月2日18時59分にNHK山口から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

2日午後4時半すぎ、周南市にあるワックスメーカー「N精蝋」徳山工場で火災が発生したと、工場の社員から消防に通報があった。

周南市消防本部から消防車6台が出て消火作業にあたった結果、火はまもなく消し止められた。けが人はいないという。
 
N精蝋は、国内で唯一の石油ワックスの専門メーカーで、徳山工場では、年間9万トンのワックスを生産しているという。
警察などは、3日から現場の状況を確認して火が出た原因を詳しく調べることにしている。


会社は2日午後7時半すぎから記者会見を開き、工場長が「近隣のみなさまには多大なご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」と謝罪した。

会社によると、ワックスを製造する工程で、動力として利用しているボイラーの調整弁が厳しい冷え込みで凍って動かなくなったため、従業員がポンプから手作業で重油を抜いていたところ重油に引火して燃え広がったという。


出典URL
http://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065733141.html
 
 
一方、2月3日付の朝日新聞山口東版(聞蔵)からは、若干ニュアンスの違う、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
 
警察などによると、出火したのは石油ワックスを製造する蒸留プラント付近。製造でできる重油が燃えたとみられる。 
この日午前11時すぎ、発電装置のボイラーにトラブルが発生したため、工程を停止し、午後から復旧のため重油の抜き出し作業をしていた。

同社は、新たに爆発や有害ガスが発生する恐れはないと説明。
トラブルの原因については、「寒波によってボイラーの計装機器に不具合が起きた」との見方を示した。
 
 
 
(ブログ者コメント)
 
「寒波」、「計装機器」という2つのキーワードから考えると、ボイラーのトラブルは、翌2月3日に新大分発電所で起きたトラブル(後述)と同じような原因かもしれない。

 
読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

2012年1月21日付の毎日新聞山口東版から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
 
総合化学メーカーの[トクヤマ]の徳山製造所東工場で20日、防災訓練が行われた。

一方、訓練直前の午前9時半ごろ、約2km離れた同社徳山工場海側にある廃タイヤ置き場で火災が発生する一幕があった。

警察などによると、タイヤチップ約2000トンを置いた鉄筋コンクリート建屋1900m2のうち、約25m2が燃えた。
廃タイヤは、発電所稼働のために使う石炭の代替燃料。操業や環境への影響はないという。


自衛消防隊1台が消火にあたり、鎮火後には訓練に参加した。
所長は「大きな火災ではないので、訓練は予定通り行った」と話している。


訓練は震度5強の地震が発生し、タンクの配管から有害な二塩化エタンが漏れて火災が起きた上、余震で有毒ガス漏れが発生した--という想定で、社員ら約150人が参加した。

 
出典URL
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20120121ddlk35040315000c.html
 
読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]


2011年12月6日付の朝日新聞三河版(聞蔵)から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

5日午前3時15分ごろ、豊田市の自動車部品工場「アイシン化工」の工場から出火、部品製作の機械1台が焼けた。

警察によると工場は操業中で、機械が故障して電源を入れ直した際に出火したとみられる。



読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]


2011年11月23日付で、朝日新聞奈良版(聞蔵)から下記趣旨の記事がネット配信されていた。

22日午後2時半ごろ、大和郡山市のインスタント麺メーカー「T食品工業」関西工場から出火。
軽量鉄骨平屋建て約6900m2のうち、約110m2が焼けた。
煙を外に出そうと窓ガラスを割った従業員(36)が指を切る軽傷。

警察によると、出火当時は無人だったが、直前まで別の作業員が電動工具でパイプを切断する作業をしていたという。




(2011年12月1日 修正1 ;追記)

2011年11月24日付の奈良新聞紙面に、下記趣旨の記事が掲載されていた。

機械の修理などを行う工機室から出火した。


読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]


2011年11月13日付で、朝日新聞下関版(聞蔵)から下記趣旨の記事がネット配信されていた。

12日午後0時半すぎ、下関市の彦島製錬で火災があり、製錬プラントの炉の表面とバーナーが焼けた。
同社によると、亜鉛を製造する炉(高さ10m、直径10m)で定期検査を終え、運転準備を始めた直後に出火した。



読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]



2011年11月2日18時16分にNHK和歌山から、また11月3日付の朝日新聞和歌山版(聞蔵)から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

2日午前11時20分ごろ、和歌山市にある工業用の砥石を製造している会社の工場内で出火したと、工場から消防に通報があった。

消防車8台が出動し、火は約30分後に消し止められたが、鉄骨平屋建て工場延べ約100m2が半焼した。
この火事で工場内にいた従業員の男性2人が顔や腕などにやけどを負い、救急車で市内の病院に搬送されたが、命に別状はないという。

消防によると、工場内にある接着剤と小石を混ぜる機械付近の燃え方が激しいという。当時、工場は操業中だった。
 近くにいた従業員から「煙が出ている」と119番通報があったという。

現場は周りに工場が建ち並ぶ場所で、従業員の1人によると、出火当時工場の中では5人が作業していたということで、消防が出火の状況や原因を調べている。


出典URL■■■


読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]


2011年10月1日21時25分と3日2時24分にmsn産経ニュースから、また1日付で茨城新聞から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

1日午後3時40分ごろ、茨城県神栖市の石油精製会社「鹿島石油」の鹿島製油所で、重油から硫黄を取り除く「重油直接脱硫装置」の精留塔(高さ約32m)の中段、約10m付近から出火しているのを従業員が発見し、119番通報した。

警察によると、精留塔の一部が燃えただけで午後9時ごろ鎮火したが、約1時55分後に再び同じ場所から出火。2日午前0時半ごろ、鎮火が確認された。
けが人はなく、警察が原因を調べている。

鹿島製油所によると、精留塔内で重油の脱硫により発生する軽油やナフサなどの一部が燃えたとみられる。
脱硫装置は24時間稼働しているが、出火後に緊急停止した。


出典URL■■■
           ■■■
           ■■■


読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]


2011年10月2日付で、日新聞播磨・姫路版から下記趣旨の記事がネット配信されていた。

1日午前0時10分ごろ、姫路市の新日鉄広畑製鉄所電磁鋼板工場で火災が起きた。
消防車8台、救急車1台が出動。火は50分後に消えた。けが人はなかった。

消防などによると、現場は24時間稼働中。
モーターや変圧器などに使う薄い鉄板を加工する機械から煙が出たといい、従業員の男性(34)が発見し、同社の自衛消防隊が消し止めた。
消防では、機械のチェーンなどに塗られている潤滑油が燃えたとみて原因を調べている。

同種火災では、昨年7月、岡山県倉敷市のJFEスチール西日本製鉄所電磁工場で、圧延機の潤滑油が燃え、3時間以上鎮火しなかったケースがあった。


出典URL■■■



(ブログ者コメント)

1日1時18分の神戸新聞によれば、燃えたのはグリースらしい。

出典URL■■■


読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[1回]


2011年9月16日9時45分に、山形新聞から下記趣旨の記事がネット配信されていた。

15日午後3時10分ごろ、川西町のYM精工敷地内の鉄骨平屋のオイル集中管理室から出火、天井や壁の一部など約65m2が焼けた。

警察などによると、同室では、ボールペンの先端の金属部分を研磨した際に出る油や金属片を処理している。 内

部で機械を調整していた男性社員(42)が天井付近から火が出ていることに気付き、連絡を受けた事務員の女性が119番通報。消防が放水し、火は約10分後に消し止められた。 警察が出火原因を詳しく調べている。


出典URL■■■


読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]


2011年9月16日付で、朝日新聞宮崎全県版(聞蔵)から下記趣旨の記事がネット配信されていた。
 

14日午後10時30分ごろ、都城市の製粉工場から出火し、ベルトコンベアーと天井の一部が焼けた。
警察によると、現場は杉の葉を粉砕し、線香の材料を作る工場で、出火当時は無人だったという。



 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]


2011年9月14日付で読売新聞九州と朝日新聞北九州(聞蔵)から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

13日午後1時半頃、北九州市の新日本製鉄八幡製鉄所の熱延工場の加熱炉で配管からコークスガスが漏れて引火し、5~10mの炎が噴き出した。
同社の自衛消防隊が配管に不燃性ガスを注入するなどして約3時間後に消し止めたが、消火に当たった社員1人が熱中症の疑いで病院に運ばれた。

この工場では鋼片を炉で熱して延ばし、車や鋼管用の鋼板を製造している。
警察などによると、この日、工場は定期点検で稼働していなかったが、炉にコークスガスを送り込む配管の圧力調整弁(直径約8cm)から何らかの原因でガスが漏れたらしい。


出典URL■■■



読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]


2011年8月23日19時16分にNHK埼玉から、また8月23日付で毎日新聞埼玉版から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

22日午後3時過ぎ、越谷市にある化学薬品メーカー「J化学」の工場の建物の1つから煙が出ているのを従業員が見つけ、消防に通報した。
警察によると、火はおよそ4時間後に消し止められ、鉄骨2階建ての建物、およそ720m2が全焼した。従業員は全員が敷地の外に避難し、けが人はなかった。
また、工場の周辺では有害な物質は検出されておらず、環境への影響はなかった。

火が出た建物は1階が薬品工場、2階は倉庫になっていて、警察によると従業員は「1階で薬品を小分けにする作業をしている時に発火した」と話しているという。

「J化学」のホームページによると、火事が起きた工場では検査などに使われる試薬を製造しているということで、警察などで火事の原因を調べる。


出典URL■■■
NHKの記事は、1日か2日でアクセスできなくなりますので、御承知おきください)
         ■■■



(ブログ者コメント)

何をどのような状態で小分けしていたか詳細は不明だが、現状の報道内容からすると静電気で着火した可能性が高い。
過去、小分け時に容器あるいは人体から静電気放電が発生し着火した事例は結構ある。


読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[1回]


2011年7月31日17時26分に日テレNEWS24から、また同日11時41分にCBC NEWSから、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

31日午前7時43分頃、大垣市にある「イビデン」の青柳事業場で、「工場から煙が上がっている」と近所の人から119番通報があった。
消防車7台が出動し、火は約1時間半後に消し止められた。この火事で現場周辺は一時騒然となったが、ケガ人はいなかった。

警察によると、グラファイトと呼ばれる特殊な炭素を熱処理する炉がかなりの高温になり、周辺にあったものが燃え、建物の壁や屋根も焦げたという。
イビデンによれば、炉に溜まったガスが火災の原因とみられ、炉の温度がおよそ2800℃と高いため、警察などは、周辺の温度が十分下がってから現場検証を行い、詳しい出火原因について調べることにしている。


出典URL■■■
         ■■■

 

(2011年8月27日 修正1 ;追記)

2011年8月1日付の岐阜新聞に、下記趣旨の記事が掲載されていた。

現場はスレート平屋建ての工場。 炉は23基あり、うち1基(直径約3m、高さ約5m)が何らかの原因で出火したらしい。
炉内温度が高く稼働中は立ち入り禁止のため、内部に人はいなかった。モニターで異常に気付いた作業員が確認したところ、黒煙が上がっていたという。
消防が特殊な消火剤を使って消し止めた。



読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]


2011年7月21日12時48分に、山陽新聞から下記趣旨の記事がネット配信されていた。

21日午前7時半ごろ、玉野市の三井金属鉱業日比磁性材工場から出火、木造平屋の製品管理室1棟約120m2を全焼した。けが人はいなかった。
同社によると、製品管理室は同工場で作っている印刷用トナー材料の品質を評価する部門。出勤時間は午前8時で、夜勤者はおらず、出火当時は無人だった可能性が高いという。出勤してきた従業員が建物から煙が出ているのを見つけ、119番した。警察が原因を調べている。

出典URL■■■


読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]


20117182230分に、山陽新聞から下記趣旨の記事がネット配信されていた。
 
18日午後4時55分ごろ、倉敷市のJX日鉱日石エネルギー水島製油所A工場から出火。ナフサなどの原料となる軽質油を取り出す第3減圧蒸留装置や加熱炉(高さ59m)があるプラントが燃え、一時、火柱と黒煙が立ち上った。
高所放水車や消防車9台が出動し、消火活動に当たったところ火勢は衰えたが、プラント内の残油が燃え続け、同日午後10時現在、放水や消火剤をまくなどの活動が続いている。けが人はいないという。

警察などによると、監視モニターで異常に気付いた同社社員が煙と炎を発見。装置に送り込む油分を400℃前後に熱する加熱炉の配管付近が激しく燃えているという。配管が何らかの原因で損傷し、空気に触れた油が発火したとみられ、警察などが詳しい原因を調べている。プラント周辺への延焼は確認されていない。
17日に社員が行った目視点検では異常はなかった。
 
 
 
 
(ブログ者コメント)
 
□NHK岡山からの19日8時6分付の記事によれば、火勢は衰えたものの、現在も消火活動が続けられているとのこと。
 (NHKの記事は、1日か2日でアクセスできなくなりますので、御承知おきください)
□折悪しく台風が接近中。こんなことも珍しい。消火活動中のけがなどが起きないことを祈る。
読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

2011717924分に、NHK岡山から下記趣旨の記事がネット配信されていた。
 
16日午後10時10分ごろ、岡山市の住宅建材メーカー「O大建工業」の工場から火が出ていると従業員から消防に通報があった。
消防がポンプ車など19台で消火にあたり、火はおよそ2時間後に消し止められたが、工場の建物の一部およそ100m2が焼けた。ケガ人なし。

工場では木のチップを固めて住宅建材に加工していて、警察によると、固めたチップを乾燥させるための乾燥機のそばにあった木くずやほこりに何らかの火が引火したとみられるという。
警察などは17日から現場検証をして火事の原因を詳しく調べることにしている。
 
読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

2011715日付の毎日新聞大分版から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
 
14日午後1時20分ごろ、日田市のA製材所第2工場で、木造一部2階建て倉庫から出火。少なくとも3棟を焼き、周囲の杉山にも延焼した。
警察によると、消火しようとした男性従業員2人が煙を吸って病院に搬送され、消防団員の男性も転倒して頭を切ったが、いずれも命に別条はないという。倉庫内には木材乾燥機があったという。
県の防災ヘリは故障で出動できず、熊本県のヘリが応援、三隈川の水をくみ放水した。
 
読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

20117122100分に、msn産経ニュースから下記趣旨の記事がネット配信されていた。
 
12日午後3時55分ごろ、さいたま市岩槻区の鉄工所「M興業」から出火、鉄筋プレハブ2階建て工場528m2を全焼した。けが人はなかった。
警察によると、工場内では当時、作業員5人が溶接機械などを解体する作業をしていた。1人がガスバーナーを使用していたところ、天井付近から出火したという。
 
 
 
読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

 通信欄 
問合せなどあれば記事末尾の読者通信欄に名前(匿名可)とメルアドを記入し ①確認ボタンをクリック ②記入欄に用件記入   ③確認ボタンをクリック ④内容がOKであれば送信ボタンをクリック    してください。     ちなみに「ご送信ありがとうございました」との返信がありますが。それは通信欄会社からの自動メッセージですので、ご留意ください。
 カテゴリー Category 
 最新コメント Latest Comments 
[06/09 ※無記名]
[06/01 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[01/20 ※無記名]
[08/31 ガーゴイル]
[09/27 三浦]
[03/02 南方英則]
[11/20 山城守]
[07/20 記事内容について訂正をお願いします。]
[07/16 神戸ファン]
[04/21 Rawi]
[08/12 山田晴通]
[04/24 道産子]
[04/15 道産子]
[04/15 道産子]
[04/05 道産子]
[04/02 道産子]
[04/01 道産子]
[02/27 道産子]
[02/26 愛読者]
[01/10 愛読者]
[11/07 愛読者]
[10/12 愛読者]
[08/24 愛読者]
 ツイッターなどへの接続 
 製造業ブログランキングへの接続 
下記をクリックすれば、2種類の製造業ブログランキングにつながります
にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
 最新トラックバック 
 バーコード 
 カウンター 
 アクセス解析 
 プロフィール Profile 
HN:
魚田慎二
性別:
男性
自己紹介:
化学関係の工場で約20年、安全基準の制定、安全活動の推進、事故原因の究明と再発防止策立案などを担当しました。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]