2023年7月31日18時11分にYAHOOニュース(FLASH)から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
7月30日で都心の7月の猛暑日は7日連続となり、計12日と過去最多を更新した。
内陸部では39度台を記録するなど、「命の危険」を感じるほどの熱波が襲っており、各家庭ではエアコンがフル稼働している状況だ。
そんな猛暑のなか、「エアコンの室外機が原因ではないか」と見られている火災が発生した。
「30日午前10時半すぎ、鳥取県米子市内の高級外車販売店で、火災が発生しました。
従業員の男性が、黒煙と炎が出ているのを発見。
『屋上で室外機が燃えている』と客を避難させ、通行人が消防に通報したそうです。
鉄骨造一部2階建ての店舗のうち、屋根部分の表面を焼いたほか、エアコン室外機14基が焼損したと伝えられています。
怪我人はいなかったそうです」
(週刊誌記者)
「室外機が燃える」ということはあるのだろうか。
空調会社の技術者は、「ヤモリなどの小動物が室外機に入り込み、配電盤にふれてショートするなどの可能性もあるので、ゼロではないですが、かなり珍しいと思います」と言う。
独立行政法人・製品評価技術基盤機構(NITE)の製品安全センターも、「段ボールやゴミ箱などを置いておくと昆虫や虫などのすみかとなり、製品内部に侵入して配線をかじったり、電源基盤に接触したりすることで発火することがあります」と注意を促す。
「ほかには、水を入れたペットボトルを室外機の近くに置くと危険です。
水入りボトルが凸レンズのように作用して太陽光が一点に集中し、発火することがあります。
外でタバコを吸う方が、室外機の上に灰皿を置いていて、その不始末で火事になった事例もあります」
(NITE担当者)
DIYブームだが、YouTubeなどを参考にして「自前工事」をすることは絶対にやめてほしいと担当者は語る。
「エアコンの移設時には、配管などに残った冷媒を、室外機に集める作業をおこないますが、十分な知識を持たずにおこなうと、本来は入らないはずの空気が室外機内のコンプレッサーに大量に混入してしまい、そこが異常な高温高圧となり、室外機が破裂するおそれがあります。
また、室内機にも注意が必要です。
市販の洗浄液でエアコン内部を洗浄したとき、液が電気部品に付着したために発火したという事故もあります」
これだけ暑いと、エアコンの不調は文字どおり「命の危機」につながる。
いざというときは、速やかにプロにお任せしよう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/938336ed9c7444484f461bff5755a055db8a9fac
7月30日13時53分にYAHOOニュース(山陰放送)からは、米子市の火災に関し、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
30日午前10時半すぎ、鳥取県米子市にある高級外車販売店で火災が発生しました。
エアコンの室外機14基が焼けるなどしましたが、火事によるけが人はいませんでした。
【写真を見る】【続報】高級外車販売店で火災…黒煙 周辺一時騒然 エアコンの室外機14基焼損
消防と警察によりますと、勤務中の男性が黒煙と炎が出ているのを発見。
午前10時36分、通行人から消防に「事務所が燃えている」と通報がありました。
火事があったのは鳥取県米子市にある外車販売店で、鉄骨造一部2階建て(計1260平方メートル)の店舗うち、屋根部分440平方メートルの表面を焼いたほか、エアコン室外機14基を焼損し、午前11時15分に鎮火しました。
出火当時、店に居合わせた客によりますと、スプリンクラーが作動し、従業員が屋上で室外機が燃えているとして避難を呼びかけたということです。
この火災による負傷者は発生していません。
現場は店舗が立ち並ぶ商業エリアで、外車販売店は幹線道路の県道317号(通称:外浜産業道路)沿いにあります。
立ち上った黒煙が道路を覆うなどして、一時騒然としました。
詳しい出火の原因については、今後、消防と警察が調べるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6f7fa488dcd488b0730befc2b5b62284147dde
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。