2019年5月11日付で上毛新聞から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
10日午後2時50分ごろ、南牧村大仁田の烏帽子岳登山口駐車場付近の村道で、停車中のマイクロバスが動きだし、道を外れて斜面に転落した。
車内にいた茨城県取手市の登山グループの50~80代の14人が救急搬送され、このうち女性3人が重傷、男女11人が軽傷を負った。
警察は、業務上過失傷害の疑いで、バスを運転していた茨城県守谷市立沢、自営業、E容疑者(66)を現行犯逮捕し、事故原因を調べている。
逮捕容疑は、同日午後2時50分ごろ、運転手としてバスが動かないように安全に停止させる義務を怠り、乗客にけがをさせた疑い。
容疑を認め、「サイドブレーキはかけたと思うが、甘かったかもしれない」などと供述しているという。
バスはエンジンをかけたまま停車していたが、E容疑者が車外に出ていた際に前方向に動き出し、村道を50mほど進んだ後、ガードレールのない部分から転落。
落差約20mの斜面で木々の間に突っ込んだ状態で止まった。
当時、車内には15人が乗っており、E容疑者のほかに3人が車外にいた。
警察は、バスのギアがニュートラルに入っていたとみて詳しく捜査する。
乗っていたのは、茨城県取手市の「取手山の会」のメンバー18人。
この日、南牧村の烏帽子岳を登山した後、同県内に戻るところだった。
E容疑者は同会から依頼を受けて、自ら所有するレンタカーのマイクロバスを運転していた。
バスが動きだした際は、車外で荷物を積み込んでいたという。
通報を受けて、県のDMATやドクターヘリなども出動。
重傷者を前橋日赤や長野県佐久市の病院に搬送したほか、軽傷者は公立富岡総合病院で治療を受けた。
現場は大仁田ダムの東約350mで、村道は険しい坂道となっている。
転落の衝撃で車内の通路に投げ出されたという男性(68)は、「止まっていたバスに乗客が乗り込んでいる最中に急に動きだした。キャーという叫び声が聞こえた」と、車内の混乱ぶりを振り返った。
別の男性(81)は、「シートベルトを締めた直後に動きだした。発車したのかと思った」と話した。
出典
『南牧村でバス転落 茨城の登山グループ14人が重軽傷』
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/130553
5月10日22時28分に読売新聞からは、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
バスのギアはニュートラルの状態だった。
出典
『バス斜面滑落、ギアをニュートラルで運転手放置』
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190510-OYT1T50295/
5月11日6時55分にNHK群馬からは、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
その後の調べで、バスは停車した際もエンジンがかかったままの状態だったとみられることがわかった。
出典
『バス エンジンかけたまま停車か』
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20190511/1060004453.html
5月13日付で上毛新聞からは、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
バスが停車していた際、車輪が動きだすのを防ぐ「タイヤストッパー」を置いていなかったことが12日、捜査関係者への取材で分かった。
出典
『停車時にタイヤ止めなし バス運転手を送検 南牧の12人重軽傷』
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/130871
(2019年5月31日 修正1 ;追記)
2019年5月30日13時47分にNHK茨城から、運転手が白バス容疑で再逮捕されたという、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
その後の警察の捜査で、マイクロバスは事業用ではない、いわゆる「白ナンバー」だったのに、E容疑者が登山客から運賃を受け取るなど無許可で運送事業を行っていたことがわかり、警察は30日、道路運送法違反の疑いで再逮捕した。
調べに対し、容疑を認めたうえで、「去年7月ごろから運賃をもらって運行していた」などと供述しているということで、警察が違法な営業の実態をさらに調べている。
出典
『転落バス運転手 無許可で運送か』
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20190530/1070006337.html
(2019年10月19日 修正2 ;追記)
2019年10月17日付で上毛新聞から、運転手に執行猶予付きの有罪判決が下ったという、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
群馬県南牧村大仁田で乗客13人が重軽傷を負ったバス事故で、道路運送法違反(白バス営業)と業務上過失傷害の罪に問われた茨城県守谷市、自動車修理販売業の男(66)の判決公判が16日、前橋地裁であった。
国井裁判長は「不十分な安全管理で旅客運送の安全を軽視した上、車の改造費目的の動機は極めて身勝手」などとして、懲役2年、罰金50万円、執行猶予4年(求刑懲役2年、罰金50万円)を言い渡した。
判決では、坂道でバスを止める際、確実に停止させる基本的な注意義務を怠ったと指摘。
前進したバスが樹木に衝突して止まらなければ、多数の人の命や身体の安全を害する危険性があり、「被害者らの受けた恐怖は相当なものだった」とした。
一方、けがをした13人のうち、11人と示談が成立しているなどとして、執行を猶予するとした。
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/167162
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。