2016年9月22日14時21分に伊賀タウン情報ユーから、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
9月22日20時41分に読売新聞から、9月23日付で朝日新聞三重全県版(聞蔵)からも、同趣旨の記事がネット配信されていた。
9月23日付の伊勢新聞紙面にも、同趣旨の記事が掲載されていた。
9月22日午前7時50分ごろ、名張市鴻之台1番町の市役所1階総合窓口センターの証明コーナーで、庁舎管理委託業者の職員の小島さん(男性、64歳)が電動の防火シャッターに首を挟まれているのを市職員が発見し、119番通報した。
小島さんは市内の病院に搬送されたが、心肺停止の重体。
同市や警察の発表によると、窓口センター付近を通りがかった市の男性宿直職員がうめき声を聞き、確認に向かったところ、うつ伏せでシャッターに首が挟まった小島さんを発見。
通報で駆け付けた救急隊が救出した。
市によると、庁舎の管理業務は小島さんの勤務先に委託している。
この日は午前9時から市職員の採用試験があるため、事務フロア側に立ち入らないよう、同8時までにシャッターを閉めるよう、委託業者に指示。
小島さんは、21日午前8時半から22日同8時半までの勤務で市役所におり、このシャッターを下ろす作業にあたっていた。
事故当時、庁舎内には小島さんと2人の男性宿直職員しかいなかった。
シャッターは金属製で、幅6m、高さ3.8m、厚さ4cm。
壁にあるボタン式の操作盤で昇降させる形式で、同月10日に年2回の点検を終えたばかりで、異常は見られなかったという。
同市の羽後・契約管財室長は、「再発防止策について検討したい」と話した。
現在、警察が詳しい事故原因を調べているが、近くにあった正方形の扇風機の上部がへこんでおり、小島さんがシャッターの降下スイッチを押した後、妨げになった扇風機を取り除こうとして挟まれた可能性があるとみている。
スイッチの場所から扇風機付近は死角になっていたという。
シャッターは、ボタンを一度押せば最後まで上下する仕組みで、下がりきるまで押し続ける必要はないという。
出典
『シャッターで首挟む 64歳男性が重体 名張市』
http://www.iga-younet.co.jp/news1/2016/09/64-1.html
『市役所のシャッターと床に首挟まれ、男性重体』
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160922-OYT1T50071.html
(2016年10月10日 修正1 ;本文に追記)
伊勢新聞紙面に掲載されていたシャッターの仕組みを、本文に追記した。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。