2020年9月16日20時0分に神戸新聞から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
16日午後3時半ごろ、兵庫県の姫路・西播磨地域で約10万世帯が停電した。
たつの市や宍粟市、相生市、兵庫県太子町で各1万世帯を超えるなど5市3町に及び、約1時間10分後に復旧した。
関西電力送配電によると、西播変電所(相生市)での作業ミスが原因という。
停電があったのは、たつの市=約3万3570世帯▽宍粟市=約2万590世帯▽相生市=約1万4200世帯▽太子町=約1万2050世帯-など。
同社によると、西播変電所では当時、電線の取り換え作業などをしていた。
作業終了後、安全対策の装置を取り外すのを担当者が忘れ、そのまま電気を通したためショートしたという。
この停電により、官公庁や病院などは非常用電源で対応し、信号機が動かなくなった交差点では警察官が誘導に当たった。
各市町などへの取材では、目立ったトラブルはなかった。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202009/0013700543.shtml
9月16日19時46分にNHK兵庫からは、本来オフに戻すべき安全装置をオンにしたまま通電したことが原因だという、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
16日午後3時半ごろ、兵庫県西部で停電が起き、一時、▼たつの市▼宍粟市▼相生市▼太子町▼佐用町▼姫路市▼上郡町など広い範囲で、あわせておよそ9万6700戸が停電しました。
この停電で、宍粟市の県立国見の森公園では、園内を走るミニモノレールが一時止まり、非常用のドアから客を降ろす措置を取ったということです。
午後4時半ごろまでにはすべての地域で復旧し、関西電力が調べたところ、相生市の西播変電所で作業員が設備の調整を終えたあと、本来オフに戻すべき安全装置をオンにしたまま通電したため、停電が起きたことがわかりました。
関西電力は「作業員の確認ミスが原因だ。今回の停電により、お客さまをはじめ、多くの皆様にご迷惑をおかけしたことをおわび申し上げます」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20200916/2020009878.html
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。