2017年9月18日20時57分に中日新聞から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
18日午前9時15分ごろに愛知県常滑市の中部国際空港を離陸し、上昇中だった福岡行き全日空435便ボーイング737―500型の操縦室と客室で焦げたような臭いがしたため、中部空港に引き返し、約10分後に緊急着陸した。
国交省中部空港事務所によると、乗客126人と乗員5人にけがはなかった。
火災などの痕跡はなく、全日空が原因を調べている。
同便は欠航となり、乗客の一部は後続便に乗り換えた。
中部空港の滑走路は3分間閉鎖し、後続便5便に最大13分の遅れが出た。
乗客の1人で、友人の結婚式に向かうはずだった愛知県東海市の会社員の男性(35)は、「離陸してすぐ焦げたような臭いがしたと思ったら、機長から『機内の不調が見つかったので引き返す』とアナウンスがあった。他の乗客も慌てた様子はなかった」と話していた。
出典
『全日空機が離陸後、焦げたような異臭 中部空港に引き返す』
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017091890205736.html
9月20日11時31分にNHK東海からは、エンジンに付着していたオイルなどが原因か?という、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
18日、愛知県の中部空港を離陸した全日空機が、機内で異臭がしたため緊急着陸したトラブルで、会社が点検したところ、機体に異常は見つからなかったという。
全日空は、エンジンに付着していたオイルなどの汚れが原因となった異臭がエアコンを通じて客室内に流れ込んだ可能性があるとしている。
全日空によると、18日午前、中部空港発、福岡行きの全日空435便、ボーイング737ー500型機が離陸した直後、機内で焦げたような異臭が発生し、中部空港に緊急着陸した。
このトラブルで、全日空は20日までに空調関係の機器などを点検したが、破損や故障などはなく、機体に異常は見つからなかったという。
この航空機では、エンジンで作られた高温の圧縮空気をエアコンのシステムで適温にして客室に送り込んでいることから、全日空は、エンジン内部に付着していたオイルやほこりなどの汚れが原因となった異臭がエアコンを通じて客室内に流れ込んだ可能性があるとしている。
全日空はエンジンや空調機器の試運転などを行い、異常がないことを確認したとして、20日からこの機体の運航を再開することにしている。
出典
『全日空機異臭エンジン汚れ原因か』
http://www.nhk.or.jp/tokai-news/20170920/4059231.html
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。