2017年9月16日19時0分に朝日新聞から、下記趣旨の記事が地図付きでネット配信されていた。
佐賀県唐津市七山の観音の滝で、4日夕、19歳の男子大学生が溺れて命を落とした。
数日後、手を合わせに現場に行くと、住民から不可解な話を聞いた。
「救急隊は、当然、滝の近くの駐車場に乗りつけると思っていたら、下流から岩場を上ってきた」――。
本当なら、到着までに10分近いロスになる。
なにが起きたのか?
大学生は友人4人と観音の滝に来て、滝つぼに飛び込んで遊ぶうちに溺れた。
その後、浮いてきたのを発見され、現場での心肺蘇生もなされたが、通報の2時間後、死亡が確認された。
唐津市消防本部から午後4時21分に指示を受けた分署の救急隊は、滝から直線で約600m下流の駐車場に車両を止め、渓流沿いの遊歩道を駆け上がった。
駆けつけた七山診療所の阿部医師(37)も、その駐車場に救急車両を見つけて車を降り、合流。
一緒に走りながら、なぜ滝つぼ近くまで車で直行しないのか隊員に尋ねた。
「下流に流されたという情報です」
先頭の阿部医師ら4人は、川面に目を配りつつ、右岸から左岸へ、再び左岸から右岸へと渡り、ぬれた岩場で足を滑らせないようにしながら、起伏を繰り返す道を走った。
看護師も、第2隊の水難救助隊も続いた。
【やんだサイレン】
午後4時半。110番通報をした友人が滝近くの観音大橋のたもとで救急隊を待っていた。
近くの畑にいた吉原さん(73)も同33分ごろ駆けつけた。
畑で聞いた救急車のサイレンが、橋に着くとやんでいた。
追い越されると思っていたのに、数分たっても来ない。
いたたまれず、友人に尋ねた。
「どこに来てと伝えたの?」
「(この)観音の滝の駐車場です」
午後4時38分、阿部医師ら4人が滝に到着。
岩場に引き揚げられていた大学生に心肺蘇生が始まった。
吉原さんは、はるか眼下に、岩場を駆け上がって来た隊員を見て愕然。
阿部医師らも思った。「結局、滝つぼにいたのか」
【下のほうに】
午後4時20分に無線連絡を受けた唐津署も、同21分に電話連絡を受けた市消防本部も、把握した情報はこうだ。
〈観音の滝の滝つぼで遊泳中に流され、姿が見えなくなった〉
県警本部の通信指令室は、友人からの通報内容を要約し、双方に伝えた。
要約される前のやりとりはどうだったのか?
指令室員は、極度の不安と緊張で荒い息を吐きながら話す友人から、滝で仲間が溺れたという内容を、まず聞き取った。
さらに詳細な聞き取りが続いた。
――(大学生は)どんなふうに溺れたの?
――中に入って、戻って来ようとしたけど、水の流れに、
下のほうに溺れていきました
――観音大橋のたもとにいて下さい
下の方に溺れて……。
滝つぼに入った大学生は、激しい水圧に押され、底に向かう水流にのみ込まれたとみられる。
必死で水面に浮上しようと、もがいただろう。
友人は、そう表現しようとしたと思われる。
だが通信指令室は、「下流に流された」と受け取った。
県警本部から唐津署、市消防本部、さらに救急隊への情報は、そういう認識で共有された。
阿部医師は、友人と指令室のやりとりを記者から伝え聞き、ひと呼吸置いて口を開いた。
「現地を知らない人は、下流に流されたと考えるのが自然だと思う。滝の状況を具体的に想像するのは難しい。通報する側もパニック状態だから、なおさらだ」
助けたい――。誰もが懸命だった。
阿部医師は、滝つぼ近くに車で直行しても状況は厳しかったろうと思いつつ、前途ある命が失われた夕暮れのことが頭を離れない。
出典
『滝つぼでおぼれたのに…大学生水死、救急隊はなぜ下流へ』
http://www.asahi.com/articles/ASK9H369FK9HTTHB001.html
以下は、事故発生を伝える当時の記事。
(2017年9月5日9時37分 佐賀新聞)
4日午後4時20分ごろ、唐津市七山滝川の観音の滝で、大学生の山田さん(19)が溺れたと友人から110番があった。
山田さんは滝つぼで意識不明の状態で友人に発見され、搬送先の唐津市内の病院で午後6時20分に死亡が確認された。
唐津署によると、山田さんは福岡市内の大学に在籍し、この日は糸島市内の友人4人と観音の滝に遊びに来ていた。
約3mの高さがある岩から滝つぼに飛び込んで遊んでいたところ、山田さんの姿が見えなくなったという。
現場近くの遊歩道にはチェーンで柵がしてあり、周辺には「遊泳禁止」の看板があった。
出典
『観音の滝で学生死亡 唐津市七山 友人と飛び込み』
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10102/460672
(ブログ者コメント)
佐賀新聞掲載写真を見ると、滝つぼのすぐ下流には複数の大きな石が流れをせき止めるような形で転がっており、それらの石の間を水が流れている。
水流の多寡にもよるだろうが、写真撮影日のような状況であれば、それらの石を越えて人が下流に流されることは、まず考えられない・・・そんな現場だ。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。