忍者ブログ
                                                       本ブログでは、産業現場などで最近起きた事故、過去に起きた事故のフォロー報道などの情報を提供しています。  それは、そういった情報が皆さんの職場の安全を考える上でのヒントにでもなればと考えているからであり、また、明日は我が身と気を引き締めることで事故防止が図れるかもしれない・・・・そのように思っているからです。  本ブログは、都度の閲覧以外、ラフな事例データーベースとして使っていただくことも可能です。        一方、安全担当者は環境も担当していることが多いと思いますので、あわせて環境問題に関する情報も提供するようにしています。       (旧タイトル;産業安全と事故防止について考える)
 ブログ内検索 Site Search 
キーワードに合致した記事を検索できます(複数キーワード検索可)
 最新記事 Latest Articles 
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/15)
(11/14)
(11/14)
(11/13)
(11/13)
(11/13)
(11/12)
(11/12)
(11/12)
(11/11)
(11/11)
(11/10)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
 最古記事 Oldest Article 
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
[6350]  [6349]  [6348]  [6347]  [6346]  [6345]  [6344]  [6343]  [6342]  [6341]  [6340

2016927日付で東京新聞朝刊から図解付きで下記趣旨の記事がネット配信されていた。

9271947分に朝日新聞から、928日付で毎日新聞東京版朝刊からも、同趣旨の記事がネット配信されていた。

 

東京都の高校(江東区)で、7月、水泳の授業中に3年生の男子生徒(18)がプールに飛び込んだ際、底で頭を打って首の骨を折る大けがをしたことが、東京都教育委員会への取材で分かった。

生徒は現在も入院中で、胸から下にまひのような症状があり、リハビリのため入院している。

 

都教委によると、事故は7月14日午前10時ごろに発生。

保健体育の男性教諭(43)が、「頭から飛び込むため」として、スタート位置から1m離れたプールサイドで、足元から高さ約1mの水面上にデッキブラシの柄を横に掲げ、生徒に柄を越えて飛び込むよう指示。

生徒は指示通り飛び込み、急な角度で入水して水深1.1mのプールの底に頭を打ち付け、救急搬送された。

 

生徒は、1,2年時に授業で飛び込みを経験したことがなく、3年で飛び込みの練習を始め、この日が5回目の授業だった。

 

プールは、満水時は約1.2mの深さになる構造だが、学校側は「注水に時間がかかる」との理由で、水を減らしていた。

 

教諭は都教委の事情聴取に、「飛び込みを上達させたかったが、危険な行為だった」と話したという。

 

都教委側は取材に、「水深が浅いプールで指導をした上に、生徒の習熟度に応じた授業を行っていなかった。不適切だった」と認め、教諭の処分を検討している。

都教委は事故後、都立校に再発防止を求める通知を出した。

 

日本スポーツ振興センターによると、2005~14年度の10年間、全国の小中高校でのプールの飛び込み事故で後遺症があったケースは33件。

うち約9割に当たる29件は、プールの底で頭や首を打っていた。

 

文部科学省は、12年度から小中学校の授業では飛び込みを禁止したが、高校の授業については禁止せず、段階的に指導するよう定めている。

 

学校事故に詳しい名古屋大の内田良准教授(教育社会学)は、「文科省は高校の授業でも飛び込みを禁止すべきだ」と訴えている。

 

出典

墨田工業高の水泳授業で生徒が首骨折 教諭が飛び込み指示

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201609/CK2016092702000127.html

高校生、プール飛び込み首骨折 教諭が不適切指導

http://www.asahi.com/articles/ASJ9W44GKJ9WUTIL00Y.html

首骨折 飛び込み練習で高3 都立高校プール

http://mainichi.jp/articles/20160928/ddm/041/040/146000c

 

 

 

(ブログ者コメント)

 

学校のプールへの飛び込みで重大事故が起きていることは、今年7月にも紹介済。

 

2016729日掲載

2016722日報道 日本スポーツ振興センターによれば、学校のプールに飛び込み重い後遺症の残る重大事故が最近18年間で30件発生、名大の内田准教授も昨年指摘 (修正1)

http://anzendaiichi.blog.shinobi.jp/Entry/6128/

 

 

 

(2018年4月18日 修正1 ;追記)

 

20184161645分にNHK首都圏から、プール水深に関する若干ニュアンスの異なる下記趣旨の記事がネット配信されていた。(新情報に基づき、タイトルも若干修正した)

 

都教委は、45歳の男性教諭が飛び込みを指示したとして、16日付けで停職6か月の懲戒処分とした。

 

都教委が調べたところ、教諭はプールの水深が通常より10cmほど浅い1mほどだったことを知りながら、注水しなかったという。

 

この事故を受け、都立高校では昨年度から、原則として水泳の授業での飛び込みを禁止し、水中からスタートするよう指導することや、水深の確認を十分に行うことなどを学校側に求めている。

 

出典

水泳飛び込み指示の教諭停職処分

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180416/0010587.html 

 

 

(2021年7月10日 修正2 ;追記)

202179199分に産経新聞からは、事故直前に別の生徒が頭をプールの底にぶつけていたが、けががなかったため、教諭は次も大丈夫だろうと軽信したなど、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

危険な飛び込み方法を指導したとして業務上過失傷害罪に問われた高校教諭、松崎被告(男性、48歳)の初公判が9日、東京地裁(鏡味薫裁判官)で開かれ、松崎被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。

検察側は冒頭陳述で、高く飛びすぎるとプールの底に衝突する危険性があると認識していたにも関わらず、松崎被告が前方に差し出したデッキブラシを越えて飛び込むよう生徒たちに指示したと指摘。

事故直前には別の生徒が額をプールの底にぶつけたと申告していたが、「けがをしなかったから次も大丈夫だろうと軽信した」と主張した。

松崎被告は昨年12月に略式起訴されたが、東京簡裁が今年1月に略式命令は不相当と判断し、正式な裁判を開くことを決めた。

https://www.sankei.com/article/20210709-WIGWNNRV2RPEVEOV7EWGASMAZQ/

 

791947分にNHK首都圏からは、元生徒は水泳部だったので飛び込まないと何を言われるか分からないと思い飛び込んだなど、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

検察官が読み上げた元生徒の供述調書によりますと、元生徒は「水泳部だったので、飛び込まないと教諭に何を言われるか分からず、飛び込んだ。就職も諦めざるをえなくなり、介助無しでは生活できなくなった」と述べていたということです。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210709/1000067086.html

 

 

  

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 通信欄 
問合せなどあれば記事末尾の読者通信欄に名前(匿名可)とメルアドを記入し ①確認ボタンをクリック ②記入欄に用件記入   ③確認ボタンをクリック ④内容がOKであれば送信ボタンをクリック    してください。     ちなみに「ご送信ありがとうございました」との返信がありますが。それは通信欄会社からの自動メッセージですので、ご留意ください。
 カテゴリー Category 
 最新コメント Latest Comments 
[06/09 ※無記名]
[06/01 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[01/20 ※無記名]
[08/31 ガーゴイル]
[09/27 三浦]
[03/02 南方英則]
[11/20 山城守]
[07/20 記事内容について訂正をお願いします。]
[07/16 神戸ファン]
[04/21 Rawi]
[08/12 山田晴通]
[04/24 道産子]
[04/15 道産子]
[04/15 道産子]
[04/05 道産子]
[04/02 道産子]
[04/01 道産子]
[02/27 道産子]
[02/26 愛読者]
[01/10 愛読者]
[11/07 愛読者]
[10/12 愛読者]
[08/24 愛読者]
 ツイッターなどへの接続 
 製造業ブログランキングへの接続 
下記をクリックすれば、2種類の製造業ブログランキングにつながります
にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
 最新トラックバック 
 バーコード 
 カウンター 
 アクセス解析 
 プロフィール Profile 
HN:
魚田慎二
性別:
男性
自己紹介:
化学関係の工場で約20年、安全基準の制定、安全活動の推進、事故原因の究明と再発防止策立案などを担当しました。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]