忍者ブログ
                                                       本ブログでは、産業現場などで最近起きた事故、過去に起きた事故のフォロー報道などの情報を提供しています。  それは、そういった情報が皆さんの職場の安全を考える上でのヒントにでもなればと考えているからであり、また、明日は我が身と気を引き締めることで事故防止が図れるかもしれない・・・・そのように思っているからです。  本ブログは、都度の閲覧以外、ラフな事例データーベースとして使っていただくことも可能です。        一方、安全担当者は環境も担当していることが多いと思いますので、あわせて環境問題に関する情報も提供するようにしています。       (旧タイトル;産業安全と事故防止について考える)
 ブログ内検索 Site Search 
キーワードに合致した記事を検索できます(複数キーワード検索可)
 最新記事 Latest Articles 
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/15)
(11/14)
(11/14)
(11/13)
(11/13)
(11/13)
(11/12)
(11/12)
(11/12)
(11/11)
(11/11)
(11/10)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
 最古記事 Oldest Article 
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
[4860]  [4859]  [4858]  [4857]  [4856]  [4855]  [4854]  [4853]  [4852]  [4851]  [4850

2015561214分にYAHOOニュース(東奥日報)から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

 

5日午後4時すぎ、青森市滝沢のみちのくトンネル(みちのく有料道路上)内で、十和田観光電鉄(十和田市)の路線バスが右後部のタイヤ2本の脱落によって停車する事故があった。

 

バスは、青森市側のトンネル入り口付近から脱輪したまま、約200m走行。乗客2人にけがはなかったが、警察は、現場を約5時間にわたり、片側通行止めにした。

警察や十鉄によると、脱落したタイヤの直径は約1m。他の車両などにぶつかる被害はなかった。

 

バスは、新青森駅(青森市)発、三本木営業所(十和田市)行き。

青森市側からトンネルに入る直前でタイヤが脱落した。異変に気付いた男性運転手がブレーキをかけて停車した。

乗客2人は、代替バスで終点の三本木営業所に、約2時間遅れで到着したという。


同社によると、整備士が出発前に打音や目視でナットの緩みやタイヤの空気圧の点検をしたが、異常はなかった。

このバスは、「スタッドレスタイヤから交換したばかりだった」(同社担当者)という。


同社は午後9時半ごろにバスのレッカー移動を開始し、警察は同9時35分ごろに交通規制を解除。

同社によると、5日時点で事故原因は不明だが、「再発防止のために日々の点検整備を強化していく」(同社運輸事業部)とコメントした。

 

出典URL

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150506-06121432-webtoo-l02

 

 

2015571814分にABAニュースからも、続報的記事が、下記趣旨でネット配信されていた。

 

直径1m以上あるこのタイヤ。ホイールも合わせた重さはおよそ100kgにもなる。

走行中のバスからこれが突然外れる事態が

 

大型連休中の5日午後4時すぎ、みちのく有料道路を走行中の、新青森駅発三本木営業所行きの十和田観光電鉄のバスのタイヤが外れた。

 

関係者によると、青森方向から走ってきたバスは、みちのくトンネルの数10m手前にある橋の付近で、右後ろのタイヤ2本が脱輪。

この時に「ガタン」という衝撃を感じた運転士は、2〜300m先にバスを停車させた。

外れたタイヤのうち1つが、進行方向右側の沢に落ちた後、もう1つのタイヤは、トンネル内の進行方向左側に寄ったところで止まった。

幸いにしてけがをした人はいなかったが、もし、タイミングが悪く対向車が走ってきていたら

 

十和田市内の営業所にけん引されたバス。

本来であれば、後輪の2本のタイヤは長さ6cm、直径2cmほどのボルト8本に2種類のナットで止められている。

しかし、タイヤの外れた右の後輪部分を見てみると、8本のボルトすべてが根元から完全に折れてしまっている。

 

十和田観光電鉄によると、このバスは20年前に製造され、3年前に十和田観光電鉄が中古で購入した。

4月23日に、冬タイヤから、履きつぶすための古いスタッドレスタイヤに交換し、青森方面の路線を中心に使われていた。

 

十和田観光電鉄は取材に対し「現在原因を調査中でコメントを出せる状況ではない」話しています。

 

出典URL

http://www.aba-net.com/sp/news/news010.html

 

 

 

※関連記事のURL

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150506-OYT1T50014.html 

http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6084607371.html?t=1431118965698

 

 

 

(2015年5月19日 修正1 ;追記)

 

2015515192分にNHK青森から、ボルト4本に亀裂が入っていたという、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

 

十和田観光電鉄の白石社長は、15日に本社で会見を開き、「バスの利用者と関係者にご迷惑と心配をおかけして大変申し訳ありませんでした」と謝罪した。
そのうえで、事故のあと折れた状態で見つかったタイヤと車体を固定する8本のボルトのうち4本は断面が腐食してひびが入っていたことを明らかにし、老朽化や金属疲労によってボルトが折れた可能性があるという見方を示した。


このバスは20年前に製造され、3年前に十和田観光電鉄が購入したが、購入前にボルトの交換が行われていたかどうかはわからないという。


十和田観光電鉄は、年1回行っているタイヤのボルトの点検を3か月ごとに行うことを検討していて、来月3日までに、事故原因や再発防止策をまとめた報告書を国交省青森運輸支局に提出することにしている。

 

出典URL

http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6084790091.html?t=1431723829355

 

 

516日付で読売新聞青森版からも、同趣旨の記事がネット配信されていた。

 

発表によると、右後輪では8本あるボルトが全て折れており、断面を調べたところ、うち4本に数mmの腐食や亀裂が確認された。

ボルトの劣化でタイヤに偏った力がかかり、ボルトの切断と脱輪につながった可能性があるという。

 

今回の事故では、国交省東北運輸局が同社に対し、6月3日までに事故原因と再発防止策を報告するよう求めており、同社は引き続き原因の調査を進める考え。

 

出典URL

http://www.yomiuri.co.jp/local/aomori/news/20150515-OYTNT50465.html

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 通信欄 
問合せなどあれば記事末尾の読者通信欄に名前(匿名可)とメルアドを記入し ①確認ボタンをクリック ②記入欄に用件記入   ③確認ボタンをクリック ④内容がOKであれば送信ボタンをクリック    してください。     ちなみに「ご送信ありがとうございました」との返信がありますが。それは通信欄会社からの自動メッセージですので、ご留意ください。
 カテゴリー Category 
 最新コメント Latest Comments 
[06/09 ※無記名]
[06/01 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[01/20 ※無記名]
[08/31 ガーゴイル]
[09/27 三浦]
[03/02 南方英則]
[11/20 山城守]
[07/20 記事内容について訂正をお願いします。]
[07/16 神戸ファン]
[04/21 Rawi]
[08/12 山田晴通]
[04/24 道産子]
[04/15 道産子]
[04/15 道産子]
[04/05 道産子]
[04/02 道産子]
[04/01 道産子]
[02/27 道産子]
[02/26 愛読者]
[01/10 愛読者]
[11/07 愛読者]
[10/12 愛読者]
[08/24 愛読者]
 ツイッターなどへの接続 
 製造業ブログランキングへの接続 
下記をクリックすれば、2種類の製造業ブログランキングにつながります
にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
 最新トラックバック 
 バーコード 
 カウンター 
 アクセス解析 
 プロフィール Profile 
HN:
魚田慎二
性別:
男性
自己紹介:
化学関係の工場で約20年、安全基準の制定、安全活動の推進、事故原因の究明と再発防止策立案などを担当しました。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]