







2021年6月15日7時13分にYAHOOニュース(札幌テレビ)から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
北海道室蘭市の製鉄所で14日夜、ガス漏れの修復作業をしていた3人が病院に搬送される事故がありました。
今のところ、命に別条はないということです。
事故があったのは北海道室蘭市仲町の日本製鉄・室蘭製鉄所で、14日午後9時半ごろ「3人の作業員が体調不良を訴えている」と消防に通報がありました。
警察や消防によりますと、製鉄所内のマンホールからガス漏れがあり、修復作業をしていた男性作業員3人が体調不良を訴えて病院に搬送されました。
3人のうち1人は意識がもうろうとして歩行が出来ない状態でしたが、3人とも命に別条はないということです。
警察は、作業員に酸素を送る器具に不具合があった可能性も含めて調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c87feeb8331c36ca980f85a2ce07ff8a651a44a3
6月15日0時51分に共同通信からは、マンホールのボルトを締める作業中だったなど、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
14日午後9時20分ごろ、北海道室蘭市の日本製鉄室蘭製鉄所から「高炉ガスで作業員3人が体調不良を訴えている」と119番があった。
道警室蘭署によると、全員が病院に搬送されたが、いずれも意識はあり、命に別条ない。
漏れ出したガスを吸い込み、一酸化炭素(CO)中毒や窒素中毒になったとみられる。
署によると、3人はいずれも男性。
製鉄所内でマンホールのボルトを締める作業中、隙間からガスが漏れたと話しているという。
他にも4人が近くで作業中だったが無事だった。
詳しい状況を調べている。
現場はJR東室蘭駅の西側。
周辺の住宅や学校に被害は確認されていない。
https://nordot.app/777175515032436736?c=39546741839462401
6月15日0時50分にYAHOOニュース(北海道文化放送)からは、銑鉄を取り出していたという、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
6月14日午後9時20分ごろ、北海道室蘭市仲町にある日本製鉄室蘭製鉄所の保安センターから「高炉ガスで3人の作業員が体調不良を訴えている」と消防に通報がありました。
警察と消防が駆け付けたところ、高炉で作業していた男性3人が意識もうろうで、2人はすぐに意識が回復しましたが、1人は自力歩行できませんでした。
3人は病院に運ばれ、血液検査などを受けています。
警察によりますと、当時、作業員7、8人が鉄鉱石から酸素を取り除いた高炭素の「銑鉄」(せんてつ)を取り出していました。
警察と消防で事故の状況を調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dab4e57538a897025229fbe4cfa346f16225d09


















その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。