







2024年6月6日15時17分にYAHOOニュース(山陽放送)から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
きょう午前9時40分ごろ、丸亀市土器町の丸亀市立城東小学校の改築工事現場で、香川県多度津町の会社員の男性(25)が、埋設している配管をエンジンカッターで切断していたところ、エンジンカッターが首付近に接触して負傷し、救急搬送されましたが、正午前に病院で死亡が確認されました。
死因は出血性ショックだということです。
警察によりますと、配管はプラスティックと金属の混合したもので、エンジンカッターは全長72cm、先端に直径34cmの円盤型の刃がついているということです。
警察は、エンジンカッターで切断作業中に反動で跳ねかえり、刃が首付近にあたったのではないかとみて調べています。
※警察は当初、電動カッターと発表していましたが、その後、警察への取材でエンジンカッターであることが分かりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/676b82213cd821c0215f30e36565c203afd91ae4
6月6日18時14分にNHK香川からは、運動場の端で雨水管取替作業中だったなど、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
6日午前9時40分ごろ、丸亀市土器町の城東小学校の改築工事現場で、丸亀市通町の会社員伊藤さん(25)が埋設している配管をエンジンカッターで切断していたところ、エンジンカッターの刃が、首付近に接触しました。
伊藤さんは、右の首元を切るけがをしてドクターヘリで病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。
警察によりますと、当時、運動場の端で、雨水管の取り替え作業を行っていたということで、警察は労災事故とみて詳しい状況を調べています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20240606/8030018567.html


















その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。