忍者ブログ
                                                       本ブログでは、産業現場などで最近起きた事故、過去に起きた事故のフォロー報道などの情報を提供しています。  それは、そういった情報が皆さんの職場の安全を考える上でのヒントにでもなればと考えているからであり、また、明日は我が身と気を引き締めることで事故防止が図れるかもしれない・・・・そのように思っているからです。  本ブログは、都度の閲覧以外、ラフな事例データーベースとして使っていただくことも可能です。        一方、安全担当者は環境も担当していることが多いと思いますので、あわせて環境問題に関する情報も提供するようにしています。       (旧タイトル;産業安全と事故防止について考える)
 ブログ内検索 Site Search 
キーワードに合致した記事を検索できます(複数キーワード検索可)
 最新記事 Latest Articles 
(04/27)
(04/27)
(04/26)
(04/26)
(04/26)
(04/25)
(04/25)
(04/24)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/19)
(04/19)
(04/18)
(04/18)
(04/18)
(04/17)
(04/17)
(04/16)
 最古記事 Oldest Article 
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

2016218日付で大分合同新聞から、下記趣旨の記事が現場写真付きでネット配信されていた。

 

16日午後8時10分ごろ、大分市西ノ洲の新日鉄住金大分製鉄所で、協力会社の男性(29)が、クレーン作業現場の通路部分から約7m下に転落した。

由布市内の病院に運ばれたが、全身を強く打ち、約7時間半後に死亡した。


警察や同製鉄所によると、男性は、運搬船から原料を降ろす「シーバース」で、通路付近に散らばった原料の清掃をするため、1人で準備をしていた。

通路は幅約50cm。周囲には高さ110cmの柵が設置されているが、出入りのため開閉できる部分があるという。

警察と労基署は、17日午前から実況見分を実施し、当時の状況や転落原因などを調べている。


同製鉄所では、12日、構内の工場で、別の協力会社の男性従業員が全身やけどを負い、死亡する事故が起きた。

津加・同製鉄所総務部長は、「複数の死亡災害が発生し、被災された方や遺族に心よりお悔やみ申し上げる。製鉄所一丸となって再発防止と信頼回復に努めていく」と話した。

 

出典URL

http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/02/17/131943711

 

 

2171912分に大分放送ニュースからも、同趣旨の記事がネット配信されていた。

 

16日午後8時すぎ、製鉄所の構内で、高さ7mの作業現場から鉄鉱石を運搬するベルトコンベアに、協力会社の男性が転落した。

男性は全身を強く打ち、病院に運ばれたが、およそ7時間後に死亡した。

 

当時、男性は1人でベルトコンベアを清掃するための準備をしていて、作業現場から誤って転落したものとみられている。

 

出典URL

http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=02170032894&day=20160217

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

PR

20161161658分にNHK東北NEWS WEBから、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

 

16日午前9時過ぎ、気仙沼市幸町3丁目の災害公営住宅の建設工事現場で、ブルドーザーで整地作業をしていた建設作業員の男性(63)が地面に倒れているのに、近くの作業員が気付いた。

男性は下半身に大けがをしていて、搬送先の病院で死亡が確認された。


男性が運転していたブルドーザーは、男性が倒れていた場所から数100m離れた電柱にぶつかって止まっているのが見つかった。


警察は、男性が何らかの理由でブルドーザーから転落し、自分の運転していたブルドーザーに巻き込まれたと見て、事故の原因を調べている。


現場は、気仙沼市の魚市場の近く。

 

出典URL

http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20160116/5088151.html

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

201512152221分にNHK和歌山から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

15日午前10時すぎ、田辺市本宮町の林道脇の斜面に木材会社に勤務する三重県の会社員、瀧川さん(男性、57歳)が転落しているのを、一緒に作業をしていた森林組合の作業員の男性が見つけた。
瀧川さんは、頭を強く打つなどして病院に運ばれたが、およそ8時間後に死亡した。

警察によると、瀧川さんは、林道に停めたトラックの荷台に乗って、作業員の男性がフォークリフトで積み込んできた丸太を並び替える作業をしていたが、その後、姿が見えなくなり、周囲を探したところ、2m余り下に転落していたという。

警察では、瀧川さんが作業中に足を滑らせたおそれがあるとみて、事故の原因を詳しく調べている。

出典URL

http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044343131.html?t=1450211970722

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

20151210日付で朝日新聞鹿児島全県版(聞蔵)から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

 

9日午後2時55分ごろ、鹿屋市輝北町のK社事業場で、同社員の男性(54)が、運転していたタイヤショベルから転落した。

男性は車輪の下敷きになり、胸を強く打って死亡した。

 

男性は、タイヤショベルを使って水タンクを運ぶ作業をしていたところ、水タンクが落下し、バランスを崩して転落したとみられるという。

 

 

129日付で鹿児島テレビからも、同趣旨の記事がネット配信されていた。

 

9日午後、鹿屋市の農場で、作業用運搬車を運転し積荷作業をしていた男性が運転席から転落し、車の下敷きになる事故があった。
男性は病院へ運ばれたが、間もなく死亡した。


警察によると、9日午後3時ごろ、鹿屋市輝北町の農場で、作業用運搬車を運転し、水が入ったタンクの積み下ろし作業をしていた会社員の男性(54)が運転席から誤って転落し、運搬車の下敷きになる事故があった。


男性は病院へ運ばれたが、胸を強く打っていて、約1時間50分後に死亡が確認された。


警察は、事故の原因を調べている。

 

出典URL

http://news.ktstv.net/e61244.html

 

 

129日付で鹿児島放送からも、同趣旨の記事がネット配信されていた。

 

きょう午後、鹿屋市で動力運搬車を運転していた男性が車から転落し下敷きになり、搬送先の病院で死亡した。

 

午後3時ごろ、鹿屋市輝北町の食肉加工業者で荷物の積み下ろしの作業をしていた鹿屋市の会社員の男性(54)が運転していた動力運搬車から転落し、タイヤの下敷きになる事故があった。

男性は意識不明で病院に運ばれたが、およそ2時間後に死亡が確認された。

 

警察によると、男性が運んでいた積み荷が落ちた際に反動で車体がはずみ、外に投げ出されたという。

 

警察で、作業状況に問題がなかったかなど、事故の原因を調べている。

 

出典URL

http://www.kkb.co.jp/news_move/jchan_move_detail.php?news_flg=2&param1=20151210&param2=091934&param3=2&ref=rss09

 

 

 

(ブログ者コメント)

 

各記事とも記載内容が微妙に違うので、3記事併記とした。

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

2015113日付と4日付の茨城新聞紙面に、下記趣旨の記事が掲載されていた。

 

2日午前11時ごろ、古河市の山崎製パン古河工場で、同工場の社員の男性(39)が小麦の貯蔵タンクを清掃中、タンクからコンクリート製の地面に転落した。

男性は頭を強く打って病院に運ばれたが、警察は3日、死亡したと発表した。

 

警察によると、男性は当時、同工場の男性課長(52)と共に、貯蔵タンク(高さ約25m、円筒形)外側にある高さ約10mの足場の上で、デッキブラシでタンク外壁を清掃していた。

課長が「ドサッ」という音に気付き、男性が転落したのを発見、119番通報した。

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[2回]

20151020日付で朝日新聞茨城版(聞蔵)から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

 

古河市駒羽根にある公園「ネーブルパーク」で、8日午前10時半ごろ、作業員の男性(60)が軽トラックの荷台から地面に転落。

頭を強く打ち、病院に運ばれたが、19日未明に死亡した。

 

警察によると、男性は古河市シルバー人材センターの登録作業員。

除草作業のため、別の登録作業員が運転する軽トラックの荷台に乗って園内を移動していたところ、荷台後部から転落した。

荷台には、他に2人が乗っていたという。

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

201510132331分にNHK青森から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

13日午前11時半ごろ、大鰐町八幡館にある塗装会社の工場で、社員の男性(40)が屋根で建物と足場を固定する作業をしていたところ、誤っておよそ4m下の地面に転落した。
男性は、すぐに病院に搬送されたが、頭を強く打ち、およそ9時間半後に死亡した。

警察によると、男性は、ほかの作業員2人とともに作業をしていて、事故が起きた当時は雨が降っていたという。

警察は、命綱やヘルメットの有無など、作業に問題がなかったかどうか、会社や一緒にいた作業員などに事情を聞いて、事故の原因を詳しく調べることにしている。

出典URL

http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6085666341.html?t=1444770623066

 

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

20151021834分にNHK長崎から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

 

去年8月、松浦市にある船の部品工場で溶接作業をしていた51歳の作業員が、およそ3.5mの高さの作業場から転落し、死亡した。


高さ2m以上の作業場には手すりなどを設置する義務があるが、現場では手すりが壊れて撤去されたままになっていたということで、江迎労基署は、危険を防止する措置を取っていなかったとして、佐賀県伊万里市の建設会社「N社」と56歳の現場の責任者の書類を、労安法違反などの疑いで2日、検察庁に送った。

 

出典URL

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035379581.html?t=1443820151724

 

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

2015913日付で朝日新聞神戸版(聞蔵)から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

 

12日午前11時ごろ、明石市松の内2丁目の7階建てビルで、引っ越し作業中の男性作業員(56)が3階から段ボールなどを搬出中、高所作業車から誤って約6m下の地面に転落。

病院に搬送されたが、約2時間40分後に死亡が確認された。

 

警察によると、男性は作業中に落ちかけた荷物を押さえようとして作業台から転落したという。

 

警察は、安全対策の有無などを、詳しく調べている。 

現場は、JR西明石駅北側の繁華街。

 

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

2015921058分に千葉日報から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

1日午前10時50分ごろ、千葉市花見川区幕張本郷1のJR総武線幕張本郷駅前の路上で、街路樹の枝切り作業を行っていたアルバイト男性(45)が、高さ約4mから転落した。
男性は、意識不明の重体。

花見川公園緑地事務所によると、男性は、同市から街路樹などの枝切りを委託されている造園会社のアルバイト。
事故当時、同社従業員ら計4人で作業をしていた。

男性が街路樹に登り歩道側の枝切りを行っていたところ、枝が折れて転落したという。
枝の内側は枯れていた。

出典URL

http://www.chibanippo.co.jp/news/national/275715

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

2015830日付で朝日新聞静岡版(聞蔵)から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

 

静岡市葵区田代の中部電力畑薙第一発電所の敷地内で、28日午後4時30分ごろ、中部電力の協力会社の作業員の男性(51)が、高所作業中に転落した。

男性は病院に搬送されたが、約3時間40分後に死亡が確認された。

 

警察などによると、男性は門型クレーンを動かして水銀灯を交換する作業中に、高さ7mのクレーン上部から誤って転落したという。

警察は、安全対策の有無や事故原因を詳しく調べている。

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

20158102231分にNHK前橋から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

10日午後1時半ごろ、伊勢崎市茂木町の市立第一中学校で、校舎3階の教室にある窓ガラスを清掃していた作業員の男性(36歳)が地面に転落し、同僚の作業員が消防に通報した。
男性は病院に運ばれたが、全身を強く打ち、意識不明の重体となっている。

警察によると、男性は、3階の教室の窓から左半身を乗り出しながら作業を行っていたということで、およそ8.4mの高さから、誤って地面に転落したという。

学校は夏休み中で、生徒たちはおらず、男性を含む作業員6人が窓の清掃作業に当たっていたという。
警察では、当時の詳しい状況や安全管理に問題がなかったかどうか、調べている。

出典URL
http://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/1064055281.html?t=1439241400922

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[1回]

20158109分にNHK宮崎から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

81日付の宮崎日日新聞紙面にも、同趣旨の記事が掲載されていた。

 

きのう午後4時前、宮崎市京塚のスーパー、「イズミヤ宮崎店」の屋上で、給水タンクの工事をしていた男性が意識不明の状態で倒れているのを別の作業をしていた人が見つけ、消防に通報した。
倒れていたのは宮崎市の設備工事会社に勤める男性で、病院に運ばれたが、およそ3時間後に死亡が確認された。


警察によると、男性は屋上にある高さ4mの出入り口棟の上で、仮設の足場の上にのぼって、タンクの配管に断熱材を巻き付ける作業を行っていたという。

現場には、転落防止のネットが設置してあった。


警察では、男性が何らかの原因で転落したとみて、当時の状況や安全管理のあり方について、詳しく調べることにしている。

 

出典URL

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5063812611.html?t=1438462453833

 

 

 

(2015年8月27日 修正1 ;本文修正)

 

宮崎日日新聞紙面に掲載されていた記事の内容を、本文に追記修正した。

(新情報に基づき、タイトルも若干変更した)

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[1回]

2015719日付の千葉日報紙面に、下記趣旨の記事が掲載されていた。

 

18日午後5時ごろ、千葉市中央区のJFEスチール東日本製鉄所千葉地区西工場の製鋼工場内で、クレーンを支える構造物「ガーター」(高さ25m)の上で清掃作業をしていた同社協力会社社員の男性(51)が転落、搬送先の病院で死亡が確認された。

警察が、詳しい原因を調べている。

 

警察などによると、男性は同僚3人とともに、ガーターのほこりを機械で吸引する作業をしていた。

同僚男性が発見し、119番通報した。

 

 

719日付の毎日新聞千葉版紙面にも、同趣旨の記事が掲載されていた。

 

清掃作業中の男性が、クレーンを横に移動させるためのレール(高さ25m)から落ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

 

レールのほこりを吸い取る作業を終え、清掃器具を片付けていた際に落ちたとみられる。

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

20157101927分にNHK秋田から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

711028分に秋田魁新報からも、同趣旨の記事がネット配信されていた。

 

10日午後、上小阿仁村の工事現場で57歳の作業員の男性が死亡しているのが見つかり、警察は、男性が誤って斜面から転落したとみて調べている。

警察によると、10日午後2時半すぎ、上小阿仁村萩形の工事現場近くの斜面で男性が死亡しているのをほかの作業員が見つけ、消防に通報した。

県の北秋田地域振興局によると、現場では、斜面が崩れないように「ラス」と呼ばれる金網を設置する工事が行われていたという。
また、警察によると、男性は普段はほかの作業員と8人ほどで作業していたという。


男性は、工事が行われていた場所から30mほど下で見つかったということで、警察は、何らかの原因で男性が転落し、岩場の斜面を30m滑落したとみて、詳しい状況を調べている。

 

出典URL

http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/6013252101.html?t=1436557853878

http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20150710n

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[1回]

201579日付で朝日新聞熊本全県版(聞蔵)から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

8日午前10時35分ごろ、天草市御所浦町御所浦の橋の工事現場で、橋を撤去していた作業員の男性(45)が13m下の斜面に転落した。男性は、足の骨が折れるなどのけが。

現場ではクレーンで仮桟橋の支柱を撤去中で、男性は、支柱から土を取り除く作業をしていたという。

クレーンのフックが外れ、倒れた支柱が原因で男性が転落したとみて、詳しい原因を調べている。

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

20157871分に産経新聞神奈川版から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

 

7日午前9時45分ごろ、横浜市緑区長津田町のマンションの外壁工事現場で、足場の解体作業をしていた作業員のTさん(男性、19歳)が7階部分の足場から約16m下に落下して全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。


警察によると、Tさんは事故当時、ヘルメットと命綱を着用していたが、命綱の先端が足場に張った安全ロープに接続されていなかった。

警察が、詳しい事故状況を調べている。

 

出典URL

http://www.sankei.com/region/news/150708/rgn1507080046-n1.html

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

20156272016分にNHK福島から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

 

26日午後4時ごろ、会津若松市河東町にある太陽光発電所の建設予定地で、測量会社のパート従業員のIさん(男性、63歳)が、高台の急な斜面に設置されたコンクリート製の排水路の中で足を滑らせ、20mほど下に転落した。

Iさんは、コンクリートの底で全身を強く打って病院に運ばれたが、27日になって死亡した。

 

Iさんは当時、同僚と一緒に測量の準備作業をしていて、幅2mほどの排水路に足を踏み入れた際に滑り落ちたということで、警察が詳しい状況を調べている。

 

出典URL

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055910341.html?t=1435439153920

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

2015642243分に毎日新聞から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

 

4日午前11時ごろ、北海道木古内町釜谷(かまや)の函館江差自動車道の大坪沢川橋の建設現場で、作業員2人が工事中の橋から約20m下に転落した。

警察によると、2人のうち会社員の斉藤さん(男性、45歳)が頭の骨を折るなどして死亡し、40代の男性が骨盤を折る重傷。他に50代と20代の男性作業員2人が足の骨を折るなどの重軽傷を負った。


警察などによると、建設現場でジャッキを使って仮の橋げたとなる鉄骨を渡す作業をしていたところ、突然ジャッキが傾き、弾みで斉藤さんら2人が転落、他の2人もジャッキに当たるなどして負傷した。


警察は、業務上過失致死傷容疑で事故原因を調べる。

労基署も、労働基準監督官ら4人を現地に派遣した。


北海道開発局によると、橋は完成すれば全長140m。このうち約34mまで工事が進められていた。
函館江差自動車道は、函館市と江差町の約70kmを結ぶ自動車専用の高規格道路で、函館北斗茂辺地間の18kmが既に開通。

現場を含む北斗茂辺地木古内(仮称)間は、2019年度の開通予定で工事が進められていた。

 

出典URL

http://mainichi.jp/select/news/20150604k0000e040254000c.html

 

 

66日付で毎日新聞から、続報的な記事が下記趣旨でネット配信されていた。

 

橋の上から転落した作業員が命綱を付けていなかったことが、5日、道警などへの取材で分かった。

 

道警は同日、業務上過失致死傷容疑で現場の実況見分を実施。

工事を発注した函館開発建設部は、事故原因を調べるため、外部有識者らでつくる「大坪沢川上部工事現場内事故技術検討会(仮称)」を設置する。


道警によると、元請け会社「日本高圧コンクリート」(札幌市中央区)と下請け会社の作業員が、架設用の鉄製桁(長さ約80m)と台座の間に油圧ジャッキを置き、高さを調節しながら桁を横に動かしていた際、ジャッキが傾いて台座がはじけ飛び、斉藤さんが転落して死亡した。

このほか、39歳の男性が転落して骨盤骨折の重傷。56歳と21歳の男性も重軽傷を負った。


労安法に基づく省令では、転落防止の柵を設置すれば命綱を付ける必要がないと定められており、事故現場では柵の代わりとみられる腰の高さの手すりが設置されていた。

 

橋脚工事の現状に詳しい山口大の宮本文穂名誉教授(橋梁工学)は、「地上から高さ20m以上もあれば、命綱を付けることが普通。手すりだと隙間からすり抜ける恐れもあり、架設用の桁の落下の危険性を考えれば、柵だけでは不十分だ」と指摘している。


函館開建道路計画課の畑山課長は、「命綱が必要かどうかは作業内容にもよるが、どのような安全対策が講じられていたか調べていきたい」と話した。

 

出典URL

http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20150606ddlk01040198000c.html

 

 

 

関連記事

 

64日 読売新聞

架橋現場で事故、転落の1人死亡・3人重軽傷

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150604-OYT1T50130.html

 

64日 共同通信

建設現場で作業員転落、1人死亡 3人けが、北海道

http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060401001343.html

 

 

 

(2015年6月21日 修正1 ;追記)

 

201565日付の北海道新聞紙面に、事故当時のやや詳しい記事が下記趣旨で掲載されていた。

 

警察などによると、橋桁を敷設するための「架設桁」(長さ約80m、高さ約2m、幅約2m、重さ約70トン)と呼ばれる水平の部材を橋脚と橋脚の間に渡し、持ち上げる作業をしていたところ、支えていた油圧式ジャッキが突然傾き、ジャッキの下にあった重さ約200kgの台座がはじき出され、その衝撃で斉藤さんら2人が転落した。

転落しなかった男性2人も、傾いた架設桁などに挟まれた。

 

当時、現場では元請け、下請け企業の作業員13人が作業をしていたといい、日本高圧コンクリートは、「架設桁をジャッキアップしていたが、バランスが崩れてジャッキが外れた」としている。

 

 

 

(2016年3月18日 修正2 ;追記)

 

2016315640分にNHK北海道NEWS WEBから、ジャッキの台座が十分に補強されていなかったという、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

316日付で朝日新聞北海道版(聞蔵)からも、同趣旨の記事がネット配信されていた。

(新情報に基づき、タイトルも修正した)

 

去年6月、木古内町釜谷の自動車専用道路の建設工事現場で、作業員が高さ20m以上ある橋の上から転落するなどして、当時45歳の男性作業員が死亡したほか、3人が重軽傷を負った。


函館労基署によると、当時、建設中の橋の上で大型の作業用装置をジャッキを使って持ち上げていたところ、台座の部分が壊れてバランスを崩したことが事故の原因とみられるという。


ジャッキの台座は重さに耐えられるよう補強することが規則で定められているが、その後の調べで、十分な補強がされていなかったため、土台が変形してジャッキが傾き、作業用橋桁が転落したことが分かった。

同署は、工事を請け負った乙部町の建設会社とこの会社の40歳の社長を、15日にも労安法違反の疑いで書類送検する方針を固めた。


事故をめぐっては、警察も、業務上過失致死などの疑いで捜査を続けている。

 

出典URL

http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20160315/3695171.html

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

20155211815分にNHK岐阜から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。

 

21日午前、七宗町の製材会社の倉庫で材木をトラックに積むため荷台の上で誘導をしていた男性が荷台から落ちる事故があり、男性が意識不明の重体。


警察によると、21日午前9時半ごろ、七宗町神渕の製材会社の倉庫で、材木をフォークリフトでトラックに積み込んでいたところ、荷台の上で作業していた53歳のトラック運転手の男性が地面に落ちた。
男性はドクターヘリで岐阜市内の病院に運ばれたが、頭を強く打ち、意識不明の重体。


警察によると、事故当時、フォークリフトで材木をトラックの荷台に積み重ねていたが、ずれた材木の位置を直そうとフォークリフトで材木を動かしたところ、荷台にいた男性が押し出され、2m50cmほど下の地面に落下したという。


警察は、当時倉庫にいた社員から話を聞くなどして、事故の詳しい状況について調べている。

 

出典URL

http://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/3084946061.html?t=1432243007287

 

 

 

(2015年6月20日 修正1 ;追記)

 

2015522日付の岐阜新聞紙面に、同趣旨の記事が掲載されていた。

(新情報に基づき、タイトルも若干修正した)

 

荷台で誘導していたところ、フォークリフトの爪が材木に当たって荷崩れし、アスファルトの地面に転落した。

ヘルメットをかぶっていた。

 

 

 

 

読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

 通信欄 
問合せなどあれば記事末尾の読者通信欄に名前(匿名可)とメルアドを記入し ①確認ボタンをクリック ②記入欄に用件記入   ③確認ボタンをクリック ④内容がOKであれば送信ボタンをクリック    してください。     ちなみに「ご送信ありがとうございました」との返信がありますが。それは通信欄会社からの自動メッセージですので、ご留意ください。
 カテゴリー Category 
 最新コメント Latest Comments 
[06/09 ※無記名]
[06/01 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[01/20 ※無記名]
[08/31 ガーゴイル]
[09/27 三浦]
[03/02 南方英則]
[11/20 山城守]
[07/20 記事内容について訂正をお願いします。]
[07/16 神戸ファン]
[04/21 Rawi]
[08/12 山田晴通]
[04/24 道産子]
[04/15 道産子]
[04/15 道産子]
[04/05 道産子]
[04/02 道産子]
[04/01 道産子]
[02/27 道産子]
[02/26 愛読者]
[01/10 愛読者]
[11/07 愛読者]
[10/12 愛読者]
[08/24 愛読者]
 ツイッターなどへの接続 
 製造業ブログランキングへの接続 
下記をクリックすれば、2種類の製造業ブログランキングにつながります
にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
 最新トラックバック 
 バーコード 
 カウンター 
 アクセス解析 
 プロフィール Profile 
HN:
魚田慎二
性別:
男性
自己紹介:
化学関係の工場で約20年、安全基準の制定、安全活動の推進、事故原因の究明と再発防止策立案などを担当しました。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]