先に掲載した可児市での小バエ混入以外、この1ケ月、以下のような同種トラブルが報道されていた。
(プロバイダー字数制限によりURLは記載省略)
10月7日 富山市(10月8日 読売新聞)
パンに画鋲
9月3日~27日 諫早市(10月6日 読売新聞)
ビニール片、セロハンテープ、植物繊維、虫など
10月4日? 美濃加茂市(10月5日 読売新聞)
マツタケご飯に虫
10月4日? 氷見市(10月5日 読売新聞)
すいとん汁の中に金属ネジ
9月18日 氷見市
肉じゃがに六角ナット
10月4日? 真庭市(10月4 日 NHK岡山)
袋入りソフト麺の中に異物
10月3日 鈴鹿市(10月4日 伊勢新聞)
調理前のメンチカツに糸状の異物
10月2日 可児市(10月4日 読売新聞)
スープなどに髪の毛のようなもの
パンに糸くずのような異物
10月3日 岐阜市
煮物に虫
10月2日 高山市(10月2日 NHK岐阜)
関東煮に石のようなもの
10月1日 可児市(10月1日 朝日新聞)
麦ごはんにクモ
10月1日 岐阜市
すまし汁に青虫
10月1日 平塚市(10月1日 神奈川新聞)
米飯に虫
9月30日 平塚市
空揚げに輪ゴム片
9月27日 芦屋市(10月1日 msn産経ニュースwest)
パンにビニール片
9月13日 鈴鹿市(9月14日 伊勢新聞)
みそ汁に金属部品
9月12日 鈴鹿市(9月13日 毎日新聞三重版)
野菜いために金属ボルト
9月11日 鈴鹿市の小学校
ビニール袋の破片
9月10日 鈴鹿市
給食にプラスチック片
(ブログ者コメント)
給食への異物混入トラブルが、この1ケ月、ちょっと多すぎるのでは?と感じるほどに報道されていたので紹介する。
しかし報道されないトラブルも、結構、あるのかもしれない。
そう思うのは、以下のような情報があったからだ。
娘が通っている小学校で給食に異物混入があったようだ。学校から連絡なし。教育委員会に問い合わせるとビニール手袋の切れ端が入っていた由。教育委員会談、異物混入は日常茶飯事。
http://okwave.jp/qa/q4545646.html
給食を提供する機関は、他所の事例をみて、どの程度、再発防止に取り組んでいるのだろうか?
※給食への異物混入トラブルは、今後も報道されるだろう。
しかし、こういったトラブルは、食の安全という観点から掲載してきたものの、本来は品質管理の問題。
よって、今後は特段のものでない限り、報道の都度、掲載することは差し控える。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。