忍者ブログ
                                                       本ブログでは、産業現場などで最近起きた事故、過去に起きた事故のフォロー報道などの情報を提供しています。  それは、そういった情報が皆さんの職場の安全を考える上でのヒントにでもなればと考えているからであり、また、明日は我が身と気を引き締めることで事故防止が図れるかもしれない・・・・そのように思っているからです。  本ブログは、都度の閲覧以外、ラフな事例データーベースとして使っていただくことも可能です。        一方、安全担当者は環境も担当していることが多いと思いますので、あわせて環境問題に関する情報も提供するようにしています。       (旧タイトル;産業安全と事故防止について考える)
 ブログ内検索 Site Search 
キーワードに合致した記事を検索できます(複数キーワード検索可)
 最新記事 Latest Articles 
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/15)
(11/14)
(11/14)
(11/13)
(11/13)
(11/13)
(11/12)
(11/12)
(11/12)
(11/11)
(11/11)
(11/10)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
 最古記事 Oldest Article 
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
[2254]  [2252]  [2251]  [2250]  [2249]  [2248]  [2246]  [2245]  [2244]  [2243]  [2242
2012年9月8日23時6分に毎日新聞から停止したコースターの写真付きで、また9月9日12時59分と9月11日1時0分にNHK福島から、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
 
8日午後1時55分ごろ、福島県郡山市の遊園地「郡山カルチャーパーク」で、ジェットコースターの点検をしていた作業員の男性(48)が、発車直後の先頭車両に巻き込まれた。

警察などによると、車両は出発場所から約50mの上り地点で停止したが、男性は出血性ショックで死亡した。
小学生男女3人が乗っていたが、無事救助された。
警察は、業務上過失致死容疑を視野に、作業手順などに問題がなかったか調べている。


警察によると、男性は点検業務を受託している福島県中央メンテナンス協同組合の職員。
ジェットコースターの上り口のわきで、
ジェットコースターを持ち上げるレールのチェーン部分に油を差す作業をしていたとみられる

ジェットコースターの出発ボタンを押していた担当の女性職員は、
客からジェットコースターを止めるように言われて初めて事故に気付いたという。「レールの上に人がいたことに気付かなかった」と話しているという。

遊園地を運営する財団法人「郡山市観光交流振興公社」によると、男性は同遊園地で5年以上点検を担当するベテランで、ジェットコースター運行の合間に作業をしていたという。
事故当時、園内は約250人の家族連れでにぎわっており、事故を目撃した女性客らが叫び声を上げたり、携帯電話で119番通報していたという。


出典URL
http://mainichi.jp/select/news/20120909k0000m040053000c.html
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054884971.html?t=1347230106717
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054904711.html?t=1347311303678
 
また9月11日14時28分に読売新聞から、9月11日付で朝日新聞福島中会版(聞蔵)から、9月11日9時14分に福島民報から、さらに詳しい記事が下記趣旨でネット配信されていた。
 
作業員らは運営公社のマニュアルに反し、運転を続けたまま点検を行っていたことが10日、捜査関係者への取材や同公社などが行った記者会見から分かった。
警察は、運転中の点検作業が日常的に行われていた可能性もあるとみて、業務上過失致死容疑も視野に入れて調べている。


捜査関係者などによると、同公社のマニュアルでは、以下のように決められている。
□作業や点検は、コースターから乗客を降ろしてスイッチを切り、運休状態にしてから行う。
□運転再開時も、発車操作をする係員がレール上を目視で確認後、警報と共に発車スイッチを押し、2回の試運転の後、営業を再開する。
□作業中は、レール上の作業員がコースターの一つしかない操作キーを携帯する。
□作業中は運転できないよう、コースターの操作盤に「点検修理中さわるな」のプレートを掲示する。
 
ところが、死亡した男性はキーを持たずに、乗り場から約35m離れた軌道上で作業を開始。
ジェットコースターを操作した女性職員は、男性が作業中であることを知りながら、運転を続けていた。「
点検作業をしていることは知っていたが、コースターが通過する場所で作業していることは知らなかった」と話している。
また、点検作業は必ず2人以上で行うことになっているが、男性は1人でやっていたとみられる。

 
出典URL
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120911-OYT1T00043.htm
http://www.minpo.jp/news/detail/201209113573
 
 
  
(ブログ者コメント)
 
「レール上で作業する際はコースターの操作キーを作業員が持っていく」マニュアルのようだ。
それはそれで一つの安全対策ではあるが、絶対安全を保障するものではない。
絶対安全を確保するには、動力電源を切るしかない。
今回の事故原因と直接の関係はないが、改めてそう感じた。



読者通信欄
ネーム 必須
メールアドレス 必須

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 通信欄 
問合せなどあれば記事末尾の読者通信欄に名前(匿名可)とメルアドを記入し ①確認ボタンをクリック ②記入欄に用件記入   ③確認ボタンをクリック ④内容がOKであれば送信ボタンをクリック    してください。     ちなみに「ご送信ありがとうございました」との返信がありますが。それは通信欄会社からの自動メッセージですので、ご留意ください。
 カテゴリー Category 
 最新コメント Latest Comments 
[06/09 ※無記名]
[06/01 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[02/08 ※無記名]
[01/20 ※無記名]
[08/31 ガーゴイル]
[09/27 三浦]
[03/02 南方英則]
[11/20 山城守]
[07/20 記事内容について訂正をお願いします。]
[07/16 神戸ファン]
[04/21 Rawi]
[08/12 山田晴通]
[04/24 道産子]
[04/15 道産子]
[04/15 道産子]
[04/05 道産子]
[04/02 道産子]
[04/01 道産子]
[02/27 道産子]
[02/26 愛読者]
[01/10 愛読者]
[11/07 愛読者]
[10/12 愛読者]
[08/24 愛読者]
 ツイッターなどへの接続 
 製造業ブログランキングへの接続 
下記をクリックすれば、2種類の製造業ブログランキングにつながります
にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
 最新トラックバック 
 バーコード 
 カウンター 
 アクセス解析 
 プロフィール Profile 
HN:
魚田慎二
性別:
男性
自己紹介:
化学関係の工場で約20年、安全基準の制定、安全活動の推進、事故原因の究明と再発防止策立案などを担当しました。
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]