2015年8月18日16時42分にNHK NEWS WEBから、下記趣旨の記事がネット配信されていた。
8月19日10時4分に読売新聞からも、同趣旨の記事が年ごとの棒グラフ付きで掲載されていた。
先月1か月間に熱中症で病院に運ばれた人は全国で2万4000人余りと、7月としてはこれまでで最も多くなったことが分かった。
総務省消防庁のまとめによると、先月1か月間に熱中症で病院に運ばれた人は全国で2万4567人と、梅雨明けとともに各地で最高気温が35℃を超える猛暑日が続いたことなどから、統計を取り始めた平成20年以降、7月としては最も多く、7月の搬送者数は6月(3032人)の約8倍に、昨年同月比では6160人増となった。
全国157地点で猛暑日となった7月31日は1736人が搬送されるなど、1000人以上運ばれた日は計14日あった
このうち、病院に運ばれた段階で死亡が確認された人は、厳しい暑さが続いた中旬を中心に39人に上り、3週間以上の入院が必要な症状が重い人は、7月では3番目に多い587人となった。
一方、病院に運ばれた人を年齢別でみると、65歳以上のお年寄りが全体のおよそ半数を占め、福島県喜多方市では91歳の女性が畑で倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。
また、人口10万人当たりで都道府県別で最も多かったのは、群馬で33.76人、次いで福島で29.13人、埼玉で28.02人などとなっている。
総務省消防庁は、今後も厳しい暑さが予想されることから、こまめに水分を取ったり、適切にエアコンや扇風機を使ったりして熱中症の予防に努めるよう注意を呼びかけている。
出典URL
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150818/k10010194171000.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150819-OYT1T50020.html
その間、ずっと奥歯に挟まっていたのは、他社の事故情報がほとんど耳に入ってこなかったことです。
そこで退職を機に、有り余る時間を有効に使うべく、全国各地でどのような事故が起きているか本ブログで情報提供することにしました。
また同時に、安全に関する最近の情報なども提供することにしました。